新年

2009年1月1日 日常
 あけましておめでとうございます。

 昨年もみなさんには大変お世話になりました。



 今年も踊りに趣味にその中にお仕事にと充実した1年を過ごしていきたいと思います。
 それから、今年はもっと素早い行動が出来るように心がけていきたいなぁと思います。

 脱★ギリギリな行動人間。。。



 このような私ですが、本年もどうぞよろしくお願い致します。

 みなさんにとって、今年1年も素晴らしい年になりますように♪

今年の漢字

2008年12月30日 日常
 について、書いてなかったんですよね。
 と、言う事で、今年を振り返りながら考えてみました。





 今年の漢字は「変」でしたね。

 私は「変わる」というよりも「変(へん)」だったと思うんですけど、世の中どんどん変になってしまうんでしょうか???

 来年も良い年でありますように。



 で、私の今年を漢字1文字で表わしたら何かなぁと考えました。

 「充」

です。

 「充実」の「充」です。


 旅行もいっぱい行ったし、コンサートもいっぱい行ったし、懸賞当てて東京に行っちゃったりしたし。
 総おどりも参加したし、それを通してまたいろいろな方と仲良くしてもらったし。
 お仕事もして、家族で過ごすことができて。

 本当に「充実」した1年でした。

 今年もいろいろな方々と仲良くしていただいたので、「繋」も良いなぁと思ったのですが、今年は「充」に決めました。





 今年1年が充実した年であったことは、みなさんがいたからだと思います。
 いろいろなところでご迷惑をおかけしたこともありました。
 今年1年大変お世話になりました。
 本当にありがとうございます。

 来年もどうぞよろしくお願い致します。

 今日は多分もう書いていられないと思いますので、少し早いですが挨拶とさせていただきます。

 では、よいお年をお迎え下さい。
 しんみり~。

 せつない~。

 でも、羽海野さんの漫画を読むと心が洗われるような気がします。



 ありがとうございました。
 1月11日に持って行きます。
 一つでも歯車が狂ってたら、自分もこうなってたかもしれないんですよね。
 そう考えると、かなり恐ろしいです。

 両親がいて、祖父母もいて、親戚もいて。
 帰る家があって。
 お仕事があって。

 それだけでも、まずはありがとうですね。
 ただ今、出張中です。

 忘れたら家にいれません。
 マンガはまだ読んでません。

 1~5巻通り越して6巻を買ってしまいました。

 姫が歌う「町歌」が付いてくるというのに、買わない訳にはいかないでしょぉ。

 ツンツンデレツンデレツンツン♪



 1~5巻が我が家に来るのも時間の問題でしょぉ。
 あーなった時点でこーなるかぁと思ってましたけど

 実際にこーなってしまうと悲しいところです。



 続きが気になります。。。
 作者のコメントに「連載用に集めた資料を整理しきれないまま連載が終わりそうです。」って書いてありました。

 ……えっ!?!?!?

 でも、連載終了に近づいてるって感じですね。

 何だかすごいことになってきた。。。
 「六幻をへし折る?」の神田がかっこいぃですww
 紐で髪を縛ってるのもかっこよすぎる((+_+))
 新しい団服もいいねww

 逆にちっちゃい神田はかわいぃですww
 最近、突っ込みいっぱいで嬉しいなぁ(*^_^*)



 とあるサイトさんのリンクを読んでから、リンクの見方が良い方に変わりました。

 ルベリエは変わらないなぁ。。。
 どうしよう。
 面白いよ、これ。。。

 美咲ちゃんは可愛いし。
 碓氷くんはカッコイイし。

 絵はステキだし。
 こういったノリ大好きだし。



 自宅の本棚に並びそうな気がしてきた。。。

言葉って難しい。

2008年12月16日 日常
 後から、あー言えば良かったなー。こー言えば良かったなー。って。

 聞いた方は、きっと気分良くなかっただろうなぁ。

 言葉って、1度言ってしまったら取り消せないから更に難しい。。。





 今日は反省。 また明日頑張ろう。

今宵、月が見えずとも
 見てきました!!

 「BLEACH~Fade to Blach~君の名を呼ぶ」



 面白かったけど、突っ込みどころもしばしば。



 「BLEACH」の映画は、悲しいお話ばっかりなのは残念だなぁと思います。

 そういったことがないと、各々力使えないのでお話にならなくなってしまうんですけどね。

 次は最後が明るく終わると良いなぁと思います。





 心の中の叫び。。。


 恋次、「ざびまるにはこういう使い方もあるんだぜ。」
 ……映画第2段のときは使わなかったじゃん!!

 夜一さんと砕蜂の組み合わせがGoodww

 弓親の声って福山潤さんだったんだね。
 改めて聞くと、確かにコードギアスのルルだ
 けど、あんまり喋るシーンなかったね(泣)

 平野綾さん。
 前日に「DEATH NOTE」見たから聞くとミサになってしまってました。

 浦原さんが、すっごくおまけっぽい。
 出したかっただけーみたい。

 剣八の登場シーンが大好きです。
 映画2のときも良かった。。。
 今回は、それに対する斑目の叫びも楽しかった。
 檜山さんだと知って、もっと楽しくなってしまいました(笑)

 やっぱりギンが出てくるってことはないね。
 ってか、吉良も出てこないじゃん。
 うえーん。櫻井さーん(泣)



 終わってから、携帯打ってる時間があったら良かったんですけどね。
 今思いつくのはこれくらいです。

 見てるときは、もっと叫んでたような気がするんですけどね。





 それから、パンフレットを見て思ったことは、

 「ガムを買わないと。。。」でした。

 ってことで、目的のものが当たるまでお付き合いよろしくお願いします(^人^)
 今回は目的のものが2枚あるから頑張らないと。。。

浮いたり沈んだり

2008年12月13日 日常
 良いことがあると、悪いことがあって。

 上手くいくと、上手くいかないことがあって。

 嬉しいことがあると、悲しいことがあって。



 浮き沈みがあると、変に凹みます。

 せっかくのお休みだったのに、すごくガッカリです。



 ちょっと愚痴りました。
またはまってしまった。。。
 ゴルディーゴルディー♪



 本日発売の「ポーション」です。

 この他に2本、あとはハカセが3本買ったので全部で6本あったりします。
 本音を言うと、全部欲しい。

 けど、以前のポーションの味が……だったので、買ったは良いけど飲めなかったらアウトなんですよね。
 ただ、原料を見る限りでは前よりも飲みやすいんじゃないですか??
 って思うんですけど。
 ちなみに、まだ飲んでません(ダメじゃん)

 だがしかし、白缶の味が「グレープフルーツ風味」。。。
 普通に味がした方が飲めないんじゃない??
 私、グレープフルーツ大っ嫌いなんですよ((+_+))

 でも、絵柄は白缶の方が欲しい。。。

 とか言いながら、私が買ったのは全部黒缶になってしまいました。
 ちなみに味は「マスカット風味」です。
 それもあるけど、ハカセが白缶で欲しいものを買ってくれたので、それ以外で欲しい缶が黒缶だったというのもあります。

 こつこつ飲んでいこう。

 期間限定・数量限定大好きですww

今、欲しいもの

2008年12月8日 日常
 今日はとってもお仕事を頑張ったような気がするYURIです。





 今、欲しいもの。
 それは、「足の指先温かグッズ」です。

 今年もヤツがやってきました。
 しもやけ~。

 今年もヤツがきますよ。
 雪~。

 母に言わせたら、靴が合ってないんじゃないかとのことです。
 今履いてるブーツを買ったのは結構前ですもんね。
 もしかしたらでっかくなったのかなぁ。
 でも、今履いてるブーツを返るのはイヤだなぁ。。。



 ということで、職場とかでも足の指先が温かくなるようなものが欲しいんです。

 足が温かくなるマットとか、足元に暖がくるようなストーブとか欲しいなぁ。
 
 昨年は、靴用のカイロをスリッパに入れて過ごしたんですけど、1日1個使うのってちょっと出費がイタイんですよね。
 今流行り(?)のレンジでチンして使いまわせるようなものがないかなぁと探してたんですけど、良く考えたら、使ってるカイロって靴用ですよ。
 靴用をレンジでチンなんて衛生上……ね。

 でもでも、見つけたんですよ。薬局で。

 足の甲の辺りにポケットが付いているスリッパがあって、レンジでチンしたカイロをそのポケットに入れておくんです。
 すっごく便利じゃないですか!!

 ……と、思って、使い方を良く見ていたら「持続時間1時間」って。。。

 つ、使えな~~い((+_+))
 せめて、4時間くらいもってよぉ。

 と、いう訳で「足の指先温かグッズ」を探す旅はまだまだ続くのでありました。

 ……続く?

かもすぞー

2008年12月7日 日常
かもすぞー
 ECO活動の日記に追記。

 28日と29日、どっちからお休みが始まるかって話したんですけど、正しくは28日と30日でした。
 29日がお仕事になるかどうかですよ。
 重要です!!





「かもすぞー。」

 通りかかったら、『取って~』とオーラを放っていたので、取ってあげました。
 今日取った方は大きい方です。
 かわいいですね

 ちなみに、小さい方は少し前に取れそうだったので取ってきたものです。

ECO活動お疲れ様でしたー★
 あんど、ありがとうございました。
 すっごく楽しかったです。



 今日は電車で行くことになっていたのですが、大風で遅れている等々ということになっていて、参加しようかどうしようか迷ってました。
 けど、母親が高速バス乗り場まで送り迎えが出来ることになったので、お願いすることにしました。

 今月・来月だったらたぶんお休みしていたと思います。
 けど、今年・来年って言うと何だか響きが違うので、すっごく参加したかったんです。
 今日のECO活動は今年最後の活動だったんです。

 今日も参加して本当に良かったと思います。
 道行く人からたくさん「ありがとう」という言葉をもらうことができました。
 一緒に回っていた方々と私にしてはたくさんお話することができました。

 体感温度は寒かったけど、心はぽっかぽかでした。



 ですが、本当はこういった活動はない方が良いんですよね。

 ECO活動中に話していたのですが、ずっと小さな手を持つ子が、大きな手を持つ大人が捨てたタバコの吸殻やガムを拾ってるんです。

 それを見て、私達のやっている活動を見て、心を動かされる人がたくさんいたら良いですね。

「コードギアス」コンプリートベストがついに発売ですね。
 発売すると信じてました。
 ってか、待ってました♪

 待ってましたけど、最近ベスト出過ぎ。

 9月には、Dグレのベスト。
 12月にはBLEACHのベスト。
 そして、1月にはコードギアスのベスト。
 あっ、8月にはコナンのベストが出ました。

 その前には、テニプリベスト過ぎるベストも発売されました。

 ってか、BLEACHのベストが早過ぎですよ。
 前作のベストが出たの、2年前ですよ。
 2年でベストって、どれくらい曲が変わってるんですか。
 ……2年でアルバムが1枚出来るくらいですね。ハイ。

 レンタルという手もあるんですけどね。
 待ちきれません。
 今日から12月ですね。
 あと1ヶ月で今年は終わりですよ。

 早いなぁ。。。
 そろそろ年賀状に取り掛からないとだなぁと思い始めました。
 ……が、取り掛かるまでには時間がかかるダメなやつです。





 久しぶりに応募者全員サービスを送ろうと思い、雑誌を買ってしまいました。
 応募方法を読んでビックリ。

 郵便局に振り込み式なんですよぉ((+_+))

 私が送っていた頃って、郵便局で切手を購入して、雑誌に印刷された返信用紙に必要事項を書いて、切手と用紙を封筒に入れて送ってたんですよ。

 振り込み式だと、雑誌に振り込み用紙がついていて、それに必要事項を書いて振り込むだけ。
 手数料がプラスされちゃいますけどね。

 気付かないうちにハイテクになったんですね~。
 それとも会社によって違うだけなのでしょうか??

 ビックリしたので、書いてみました(^^)

二段落

2008年11月28日 日常
 今月分の仕事が無事に終わったー(^^)
 やったー。

 自分にお疲れ様ー。

 明日は、荒れ放題になってしまった机の上の片付けと書類の整理をしてます。
 お仕事を言いつけられるといけないので、こっそりとやらないと。シー。

 ちょっとだけ、明日は私はお休み★って話も出たんですけどね。
 曖昧なまま終わってしまったので、とりあえず出勤してきます。

 「あれ?今日はお休みじゃなかったの?」って言われたら帰ってきます。
 な~んて、期待してたら痛い目見るんでしょうけどね。



 とりあえず、これで第2の山は乗り越えたので、来月は今月よりは自分の時間が持てそうです。
 何もなければ……。。。

< 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 >