8月ですね。
 もう8月ですよ。
 早い。早過ぎる(>_<)ノシ_バシバシ



 今日の夜1時頃、地震がありましたね。
 下の部屋にいたのですが、玄関の方から『ガタンッ』という音がして、ドキッとしたと思ったら、洗面所の方で『ガタンッ』という音がしてちょっとグラグラー。

 怖くなったので、もう寝る!!って部屋へ非難しました。
 ちなみに、我が家の辺りは震度1だったそうです。

 で、怖かったのはその後。

 部屋で寝ていたんですけど、目が覚めたなーと思ったら、部屋に飾っている風鈴が鳴ってるじゃないですか。

 リーン。
 リンリーン♪

 すっごくビックリしましたよ。
 窓は閉めたはずなのに、風鈴が鳴ってるんですよ。

 で、もっと頭が覚醒してきたら揺れてるじゃないですか。



 地震のせいだって分かったから何とかって感じでしたけど(それもどうかと思いますけど。)。
 昼間の風鈴は風流かもしれませんが、夜中の風鈴はちょっと怖いかもしれません……。。。

 仕事で振り込みを頼まれたので、お客様の所に行った帰りに振込みに行ってきました。
 郵便局に行こうとすると、混み混みな所を曲がらないといけないので、進行方向にあるコンビニ「ファミリマート」に立ち寄りました。

 けっして、サボリとかそんなことはありませんよ。



 そこで発見したのは、表紙に「にいがた総おどり実行委員会」と書かれた「Take Free」の冊子。

 無料でお持ち帰りできる冊子はいつも持って帰ってゆっくり読むのですが、文字を発見した時点で即決。
 すぐに鞄の中にしまいました。

 中には、実行委員会のある方のインタビューが載っていました。

 何だか、本番が近づいてきてますねって感じです(*^_^*)


注)地方の冊子なので、県外の方は読むことが出来ません(__)

充電切れ。

2009年7月29日 日常
 昨日は目の疲れと偏頭痛とで夜も早くから寝てました

 連日の夜更かしから来てることは分かっているのですが、もう少しの辛抱です。

 昨日、しっかりと充電したのであと少し頑張ります。

 頑張れ、頑張れ。



 下の部屋で眠っていたのですが、夕食の片付けをし終えた母親がお饅頭を半分食べ、半分私に譲ってくれました。

母親「YURI、ここにお饅頭半分置いておくね。」
YURI「んー」

 ムクリ

YURI「モグモグ」

 バタン zzz

 ……。。。

 食い意地のはった子でごめんなさい。

久しぶり。

2009年7月28日 日常
 事務所の窓に蝉がとまってました。

 雨が降ったから、雨宿りしてたのかな?

 今年になって声は聞いていたけれど、会うのは約1年ぶりです。

 蝉からしたら「初めまして」なんだろうけど、私からしたら「久しぶり」

 本日はお仕事です。

 職場のある地域はお祭りです。
 お神輿が近くの道を通っていきました。



 土曜日のお仕事は全くやってられません。
 今はそんなに忙しくないですし、尚更です。

 忙しくてもやってられないですけど……。

 なので、土曜日は何か1つ楽しみを作ります。

 今日は、母親が安売りのときに買ってきてくれた「ドロリッチ」を持ってきて、それを励みにお仕事してました。

 ちょっと前まで「ドロリッチ」を飲みながら休憩中でした。

 お仕事終了まであと1時間40分。



 今日は何やら上司と先輩が慰労会っぽいものを開くようです。

 男同士の慰労会?

 ちょっと早く終わったりしないかなぁ。。。

欲求不満?

2009年7月23日 IZANAI
 踊ってる夢を見ました。

 試験が終わるまであと少し。

 もうちょっとで開放されます。

 そうしたら、いろんな所で踊って・絵を描いて・本を読んで・ゲームしてetc……。

 あとちょっと。。。

 ふぁいとー。おー。
 買うなら限定版ですよね。

 天草千歳……鈴村健一さん=買うしかない。

 でしょ。

 その他、大原さやかさん・中島愛さん・小野大輔さん・川澄綾子さん=聴くしかない。

 でしょ。

 ……とか言いながら、まだ聴いてないんですけどね(ダメじゃん)





 展開が何だか急展開です。

 これはゲットバみたいに長く続かないのかな。
 それとも、また次の事件になるのかな。かな。


 藤から萌葱に対する手紙の宛名が可笑しいですね。


 天草はやっぱりブラックでしょww

怖かった

2009年7月21日 日常
 朝からイライラオーラを背負っている先輩。

 いつ爆発するか分からなくてかなりドキドキ。



 3時過ぎ、すっごく真剣な顔をして私の名前を呼んだ先輩。

「YURIさん。」

「は、はい……。。。」

 何か怒られるようなことしたかな?
 最近、ギリギリに到着することはないですよ。
 それとも、何か気に障るような態度を取ったかな。

 ドキドキ。

 ドキドキ。





「おたまじゃくしって何を食べると思いますか?」

「……。

 ……。。。」

 えっ?


 何でも連休中に息子さんと遊びに行ったときに捕まえてきたそうです。

 怒られると思ってすっごく怖かったです。

 かなり心臓バクバクだったんですけど。。。
「今日はお祭りなので、所長はお休みです。」


 そんなことなら、私達もお休みにしてくれればいいのになぁと思ったり。

 でも、所長お仕事し過ぎなので、ゆっくり休んで下さい。
 この色はダメでしょぉ。

 絶対に違うものを連想しますって。

 本で見たときは、もっと小さな画像だったので、尚更。



 最近、ギャグ日は安定期に入ったので、「うおぉぉぉ!!!」って程ではありません。
 またいつ活火山になるかは分かりませんけど。
 予定つけました。

 8月30日(日)のガタケ、直参します。

 今日申し込んできました。

 ちなみに、今日が申し込み締め切りです。

 いつもギリギリで生活してます。



 カットを前日に遅くまで起きて描いたのですが、どうも気に入らなくて、仕事中に描いてました。シー。

 お昼休みにお金を振り込んで、夕方郵便で出してきました。

 郵便屋さんには、「今日の消印付きますよね??」ときちんと聞いて。

 せっかく頑張ったのに、消印のせいでダメになったら悲しいですもんね。
 ……もっと早く申し込めって話なんですけどね。

 結構悩んでました。

 でも、「出れるときに出ないと後悔する!!」と思い申込ました。

 次は、作品作り。

 コスはできそうにないです。
 ごめんなさい。

 今度リベンジ!!!

VOCALOID 5

2009年7月14日 VOCALOID
VOCALOID 5

 私はこういう曲を聴いています。と友人に配信している日記です。



 夕日坂/初音ミク



 何だかとってもせつないです。
 高校時代が懐かしい。。。
 昨日のムスヒの講習会お疲れ様でした。

 昨日は何だかいろいろ凹んじゃいましたよ。



・早く到着したのに……

 講習会会場が2階だったんですよね。
 忘れてました。

 2階だと、机を片付ける必要があるんです。

 いつも早く到着しても誰もいないので、車の中で待機してました。

 片付けのお手伝いしないでごめんなさい(__)


・覚え悪っ∑

 ってか、何でみんなそんなに早く覚えて踊れるんですか!!!

 人の振りを見て動くからワンテンポずれてるんですよね。
 何だかね、何だかね、しょげたよ


・声をかけてもらったのに返事が違うでしょ

 そこは、「頑張りますので、よろしくお願いします。」でしょ。

 もう、バカーーー(>_<)ノシ_バシバシ

 次に会ったときには言うぞ。言え。



 次の28日の講習会は参加できないんです。

 8/4(8月だって。ビックリ)は頑張って早く帰ってきて参加できるようにしたい、と切に思ってしまいました。


 秋のにいがた総おどりでは参加しないのですが、ずっと前から演舞したかったんですよ。
 せっかく講習会が行われているのに殆ど参加できないことも悔しいです。



 ……という、凹んだお話でした。

 7月11日、新潟県民会館にw-inds.「w-inds.Live Tour 2009 SWEET FANTASY」に行ってきました(>人<)パチパチパチ

 ファンクラブに入っている方にお願いして一緒にチケットを購入してもらい、行ってきました(ありがとうございました)。
 やっぱり良いですね、w-inds.♪
 今年も生で涼平くんを見れちゃいましたww





 今年は、スクリーンの映像とか演出も更に凝っていて、ダンスも見たいけどスクリーンも見たいっていう状況でした。

 歌ももちろん注目です。

 新潟で追加公演が決まったんですけど、次回行けるようでしたらもっとスクリーンにも注目したいです。
 ……行けたらですけど。

 というか、そう言いながらも、w-inds.やダンサーさんに目が行っちゃうかもですけど。。。





 夢のような時間でした★
 すっごく楽しかったです。
 ありがとうございました。





 そうそう、Aqua Timezのときに出会った踊りで知り合った親子さんにまたまた会場で見かけました。
 あの人数の中で気付くなんてビックリです。

 遭遇率が高いんですかね???

何だか無理そう

2009年7月9日 日常
 8月のガタケでコスするって言ってったんですけど、出来なくなりました。。。

 直参も危ういかも。。。

 有言不実行人間でごめんなさい。

 やる気は沢山あるんですけどね。なかなか有言不実行人間。。。
 所々笑っちゃいそうなところがあるのが藤竜先生らしいです。
 登場シーンに薔薇とか。

 でも、やっぱり怖いお話ですよ。
 背景とか描写が怖いです。



 実はこの最後のお話まで、本誌で読んじゃってたんですよね。。。
 この続きが気になったり(^_^;
 譲治さん、そんな方だったんですね。
 王子だ、王子。

 ベアトリーチェ様、見方が変わるよ。
 今後どうなるか分からないですけど。。。

 嘉音くん、かっこいいですww
 テニプリで言ったら、日吉っぽいかなぁ。。。

お買い物

2009年7月5日 漫画
 そういえば、今日はガタケですね。

 参加もしないし、遊びにも行かないからすっかり忘れてたわ。





 今日、新潟に行ったときにガタショで買い物してきました。
 全7冊を、ちょっとずつ買い始めた本。

 今日、行って発覚。

 6巻だけがない……。。。

 サイトさんでも売り切れだし。
 再販しないのに。

 く、悔しい(>_

振り落とし終了

2009年7月4日 IZANAI
 パソコから不思議な音が出ています。
 かなり心配。



 振り落とし、お疲れ様でした。
 ただ今おなかすいてます。
 眠たいです。
 足や腕が痛いです。
 なので、これを打ったら寝ますzzz

 振り落とし、最後まで行きましたね。
 楽し過ぎですね。

 とりあえず、骨組みができたので、今度は肉付けをしていきたいと思います。

 最後、前半、さらに半分くらいのところ(=1/4)でもうダウン寸前でした。
 あの勢いで最後まで踊ろうって、体力が必要ですね。
 体力がなくなったなぁ。。。

 でも楽しい♪
 えー。えー。

 うっわぁ。



 真理亞の頭の上の王冠可愛いですよね。
 欲しいなぁ。

 あと、絵羽さんの服が素敵ww
 作れないかなぁ。



 それから、アニメ化しましたね。
 こっちでは放送してくれませんけど。。。

 キャストがなかなか素敵です。

< 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 >