・バレーボール
日本、とても良い出だしですね。
CMの後で放送される、個人の情報(?)のときの高橋選手の「これで最後」という言葉に悲しさが込み上げてきます
応援にルーキーズの方々が来てます。
初日は全員来たようですが、足りませんよ。
城田優〜〜!!
何故いない!!!
決勝に日本が出て、その応援に来ることを期待してます。
……見るところを間違ってる
・ルーキーズ
コツコツ見てます。
1部完まで見ましたが、城田優がかっこいい
ますますファンになりました
今までドラマに出ても、1話に対して3分くらいしか出番がなかったのですが、今回はいっぱいでてますね(交渉人の最終話を除く)。
それが嬉しい
安仁屋、確かにかわいい役かも。
私は城田優ファンですけど。。。
日本、とても良い出だしですね。
CMの後で放送される、個人の情報(?)のときの高橋選手の「これで最後」という言葉に悲しさが込み上げてきます
応援にルーキーズの方々が来てます。
初日は全員来たようですが、足りませんよ。
城田優〜〜!!
何故いない!!!
決勝に日本が出て、その応援に来ることを期待してます。
……見るところを間違ってる
・ルーキーズ
コツコツ見てます。
1部完まで見ましたが、城田優がかっこいい
ますますファンになりました
今までドラマに出ても、1話に対して3分くらいしか出番がなかったのですが、今回はいっぱいでてますね(交渉人の最終話を除く)。
それが嬉しい
安仁屋、確かにかわいい役かも。
私は城田優ファンですけど。。。
コメントをみる |

昨日の続きです。
おなかがいっぱいになると、次の目的地は「蔵王」。
目的は「温泉」です。
道が良く分からなくてナビに頼んだら、すっごく急な坂道を選択されて、すごい道を通って行きました。
グラ(車の愛称)、お疲れ様でした(__)
でも、すぐに温泉に入るのも何なので温泉街(?)を散策です。
……って言っても特別目的もなかったので、ロープウェーに乗ることになりました。
ロープウェーに乗って上に行ったのは良いのですが、全く何もありませんでした(汗)
もっと時間があると、道に沿ってハイキングが出来るそうですが、私達はそういったことを目的としていなかったので、少しうろうろしてもう1度ロープウェーに乗って下山しました。
その後は、待ちに待った温泉です。
場所は「新左衛門の湯」。
新しいところなのか、とても綺麗なところでした。
お風呂は露天風呂もあって、とてもよいところでした。
外には足湯があったのですが、時間の関係で入ることは出来ませんでした。
残念。
途中で立ち寄ったお土産処には、このようなものがありました。
今は戦隊物が流行り??
新潟の「サドガシマン」も負けてませんよぉ
行くときに、石屋さんで見つけたモアイ像。
行きには間に合わなかったので、帰りに写真を撮るぞはりきってたのですが、あまり良く分からないものが出来ました。
それから高速に乗って、帰宅。
……途中に花火を発見しました。
恐らく、巻でしょう。
もしかしたら、踊り子さん達がいるかもしれないから行こうと言ったのですが、全然聞いてもらえませんでした(__;
この日帰り旅行は「キャレル」という雑誌に載っていた情報を元に計画されたものでした。
点数をつけたら、満点花丸です
ってみんなで話してました。
また面白い所が載っていたら、行こうと話しています。
次はどこに行くのかなぁ(^m^)
おなかがいっぱいになると、次の目的地は「蔵王」。
目的は「温泉」です。
道が良く分からなくてナビに頼んだら、すっごく急な坂道を選択されて、すごい道を通って行きました。
グラ(車の愛称)、お疲れ様でした(__)
でも、すぐに温泉に入るのも何なので温泉街(?)を散策です。
……って言っても特別目的もなかったので、ロープウェーに乗ることになりました。
ロープウェーに乗って上に行ったのは良いのですが、全く何もありませんでした(汗)
もっと時間があると、道に沿ってハイキングが出来るそうですが、私達はそういったことを目的としていなかったので、少しうろうろしてもう1度ロープウェーに乗って下山しました。
その後は、待ちに待った温泉です。
場所は「新左衛門の湯」。
新しいところなのか、とても綺麗なところでした。
お風呂は露天風呂もあって、とてもよいところでした。
外には足湯があったのですが、時間の関係で入ることは出来ませんでした。
残念。
途中で立ち寄ったお土産処には、このようなものがありました。
今は戦隊物が流行り??
新潟の「サドガシマン」も負けてませんよぉ
行くときに、石屋さんで見つけたモアイ像。
行きには間に合わなかったので、帰りに写真を撮るぞはりきってたのですが、あまり良く分からないものが出来ました。
それから高速に乗って、帰宅。
……途中に花火を発見しました。
恐らく、巻でしょう。
もしかしたら、踊り子さん達がいるかもしれないから行こうと言ったのですが、全然聞いてもらえませんでした(__;
この日帰り旅行は「キャレル」という雑誌に載っていた情報を元に計画されたものでした。
点数をつけたら、満点花丸です
ってみんなで話してました。
また面白い所が載っていたら、行こうと話しています。
次はどこに行くのかなぁ(^m^)
コメントをみる |

職場で携帯をマナーモードにし忘れたのですが、メールも電話もきませんでした。
嬉しいような、悲しいような……。。。
最近、メールすることも減りましたもんねぇ。
土曜日は、山形まで親子で日帰り旅行に行ってきました。
車の中ではCDを聴いているのですが、遠出をするときには1つイベントなるものがあったりします。
大したことではないのですが、どのCDを聴くかくじびきで決めます。
車の中にいる時間によって1人何枚・何分と決めて、私のところに持ってきます。
そして、それを前もってシャッフルして紙に番号とCDの題名を書いておきます。
既に番号が書いてあるくじがあるので、CDが終わる頃に引きます。
番号を言ってもらい、その番号のCDを流します。
何が流れるか、自分の選んだCDが流れるか、ドキドキ……なはずです。
車の中でのちょっとしたイベントです。
途中、関川の道の駅でトイレ休憩をして山形に向かいます。
まずは、早めの昼食タイム
場所は「やっこ処」。
豆腐メインのお店です。
少し?かなり??奥まった所にありました。
湯豆腐・豆腐ドリア・厚揚げ……と単品でいろいろと頼んだのですが、どれもとても美味しくて、思っていたよりもお安く、それでいておなかもいっぱいになりました。
ですが、やはりデザートも食べないと。
私は「豆腐レアチーズケーキ」妹と父親は「豆腐おしるこ」を頼みました。
美味しかったです。
ごちそうさまでした(^人^)
……続く
嬉しいような、悲しいような……。。。
最近、メールすることも減りましたもんねぇ。
土曜日は、山形まで親子で日帰り旅行に行ってきました。
車の中ではCDを聴いているのですが、遠出をするときには1つイベントなるものがあったりします。
大したことではないのですが、どのCDを聴くかくじびきで決めます。
車の中にいる時間によって1人何枚・何分と決めて、私のところに持ってきます。
そして、それを前もってシャッフルして紙に番号とCDの題名を書いておきます。
既に番号が書いてあるくじがあるので、CDが終わる頃に引きます。
番号を言ってもらい、その番号のCDを流します。
何が流れるか、自分の選んだCDが流れるか、ドキドキ……なはずです。
車の中でのちょっとしたイベントです。
途中、関川の道の駅でトイレ休憩をして山形に向かいます。
まずは、早めの昼食タイム
場所は「やっこ処」。
豆腐メインのお店です。
少し?かなり??奥まった所にありました。
湯豆腐・豆腐ドリア・厚揚げ……と単品でいろいろと頼んだのですが、どれもとても美味しくて、思っていたよりもお安く、それでいておなかもいっぱいになりました。
ですが、やはりデザートも食べないと。
私は「豆腐レアチーズケーキ」妹と父親は「豆腐おしるこ」を頼みました。
美味しかったです。
ごちそうさまでした(^人^)
……続く
コメントをみる |

今日は父の日ですよぉ。
父親に感謝する日です。
今日は踊りの練習があったので、品物は妹に取りに行ってもらい、練習が終わって帰ってきてから渡しました。
喜んでくれたみたいで、良かった良かった。
日記にup用に写真を撮ったので、父親に持たせて写真を撮ってあげました。
父親は「いーていーて。」と言いながらもしっかりとポーズを取ってくれました。
満更でもない様子で良かった良かった。
後で印刷して渡そう。
父親に感謝する日です。
今日は踊りの練習があったので、品物は妹に取りに行ってもらい、練習が終わって帰ってきてから渡しました。
喜んでくれたみたいで、良かった良かった。
日記にup用に写真を撮ったので、父親に持たせて写真を撮ってあげました。
父親は「いーていーて。」と言いながらもしっかりとポーズを取ってくれました。
満更でもない様子で良かった良かった。
後で印刷して渡そう。
コメントをみる |

今日は親子4人で日帰りで山形まで行ってきました。
車に乗っていたので全然分からなかったのですが、岩手で地震があったんですね。
途中、CDを交換したときに「イチノセキで土砂崩れがあった」というニュースを耳にしたのですが、そのときは土砂崩れがあったんだぁ位にしか考えませんでした。
途中で寄った温泉で、岩手で地震があって、土砂崩れがあって、というニュースを見て初めて惨劇を知りました。
最近、地震が多いですね。
地球はどうなってしまうんだろう(><)
車に乗っていたので全然分からなかったのですが、岩手で地震があったんですね。
途中、CDを交換したときに「イチノセキで土砂崩れがあった」というニュースを耳にしたのですが、そのときは土砂崩れがあったんだぁ位にしか考えませんでした。
途中で寄った温泉で、岩手で地震があって、土砂崩れがあって、というニュースを見て初めて惨劇を知りました。
最近、地震が多いですね。
地球はどうなってしまうんだろう(><)
気がついたらカウンターが40,000を回ってるではないですか。
いつもいつもありがとうございます(__)
明日は早いことに14日の土曜日です。
早い、早過ぎる!!
明日はいろいろな予定があります。
ECO活動に、下駄総踊りの講習会に、巻祭り。
……でも、行けるのは1つ。
明日は親子で山形に日帰り旅行に行ってきま〜す\(^o^)/
いつもいつもありがとうございます(__)
明日は早いことに14日の土曜日です。
早い、早過ぎる!!
明日はいろいろな予定があります。
ECO活動に、下駄総踊りの講習会に、巻祭り。
……でも、行けるのは1つ。
明日は親子で山形に日帰り旅行に行ってきま〜す\(^o^)/
コメントをみる |

昨日、目の疲れからくる肩こりからくる偏頭痛で下の部屋で倒れてましたzzz
そういったときは、ちゃんとベッドで寝ないとダメですね。
起きたとき、寝る前よりも頭痛が酷くて起き上がるのがやっとでした。
今日の昼間も少し痛かったのですが、何がどうなったのか夕方になったら良くなりました。
今日も仕事が終わると思ったら気持ちも安らいだのでしょうかね??
今やってるお仕事がどうも精神的に厳しいんですよねぇ。
頑張って、早く終わらせよぉ。。。
さてさて、今日の出来事。
こういった場合はどうしたら良いでしょうか??
今日、奥さんを乗せて銀行さんに行きました。
その帰りにコンビニに寄って、おやつを購入してもらいました。やったー♪
私のだけではなく、人数分ですよ。
るんるん気分で帰って、でもお茶の時間にはどうも早いので、冷蔵庫に入れてお茶の時間に一緒に食べようと保管しておくことにしました。
以前、上司に食べられた経験から、太い油性ペンを使って袋いっぱいに大きく自分の名前を書いて冷蔵庫へ。
出かけていた上司が帰ってきたのが丁度お茶の時間だったので、皆にお茶を入れることにして給湯室へ。
上司は奥さん(上司の母親に当たります)に、何か食べるものはないかと尋ねました。
冷蔵庫に入っていると聞いた上司は冷蔵庫をオープン。
甘いものばかりだねぇ、と言いながら私の買ってもらったおやつを取り出したんです!!
奥さんもそれを見つけて「それは違う。」と言ってくれました。
給湯室にいて、それを見ていた私もちゃんと言いましたよ。
「それ私のです。名前書いてありますよ。食べないで下さいね。」
そうしたら、「あぁ、すいません。」と冷蔵庫に戻しましたが、誰も見ていなかったら確実に食べられていましたよね。
ってか、袋自体見てなかったですよ。
自分の食べたいものを取り出したんですよ、きっと。
名前書いておいてもダメだったさぁ。
どうしたら良いだろうなぁ。
次は、紙に名前書いて貼っておいてみようかな。
そういったときは、ちゃんとベッドで寝ないとダメですね。
起きたとき、寝る前よりも頭痛が酷くて起き上がるのがやっとでした。
今日の昼間も少し痛かったのですが、何がどうなったのか夕方になったら良くなりました。
今日も仕事が終わると思ったら気持ちも安らいだのでしょうかね??
今やってるお仕事がどうも精神的に厳しいんですよねぇ。
頑張って、早く終わらせよぉ。。。
さてさて、今日の出来事。
こういった場合はどうしたら良いでしょうか??
今日、奥さんを乗せて銀行さんに行きました。
その帰りにコンビニに寄って、おやつを購入してもらいました。やったー♪
私のだけではなく、人数分ですよ。
るんるん気分で帰って、でもお茶の時間にはどうも早いので、冷蔵庫に入れてお茶の時間に一緒に食べようと保管しておくことにしました。
以前、上司に食べられた経験から、太い油性ペンを使って袋いっぱいに大きく自分の名前を書いて冷蔵庫へ。
出かけていた上司が帰ってきたのが丁度お茶の時間だったので、皆にお茶を入れることにして給湯室へ。
上司は奥さん(上司の母親に当たります)に、何か食べるものはないかと尋ねました。
冷蔵庫に入っていると聞いた上司は冷蔵庫をオープン。
甘いものばかりだねぇ、と言いながら私の買ってもらったおやつを取り出したんです!!
奥さんもそれを見つけて「それは違う。」と言ってくれました。
給湯室にいて、それを見ていた私もちゃんと言いましたよ。
「それ私のです。名前書いてありますよ。食べないで下さいね。」
そうしたら、「あぁ、すいません。」と冷蔵庫に戻しましたが、誰も見ていなかったら確実に食べられていましたよね。
ってか、袋自体見てなかったですよ。
自分の食べたいものを取り出したんですよ、きっと。
名前書いておいてもダメだったさぁ。
どうしたら良いだろうなぁ。
次は、紙に名前書いて貼っておいてみようかな。
昨日は中越、今日は下越で新しい総踊り曲の振り落としがありました。
私、訳あって両方とも行けなかったんですよね(泣)
周りの話を聞くと、すごく良かったそうです。
振り落としの後には、「五大元素総踊り」が出来るまでのお話も聞けたそうで、行けなかったことが本当に悔しいです。
自分が悪いので、自業自得なんですけどね。
行きたかったなぁ(悲)
私、訳あって両方とも行けなかったんですよね(泣)
周りの話を聞くと、すごく良かったそうです。
振り落としの後には、「五大元素総踊り」が出来るまでのお話も聞けたそうで、行けなかったことが本当に悔しいです。
自分が悪いので、自業自得なんですけどね。
行きたかったなぁ(悲)
コメントをみる |

のんびり過ごしました
2008年5月31日 日常 朝、8時に出勤する母親に出勤する前に声をかけてもらったのですが、気がついたら寝てましたzzz
そして、気がついたら10時を回ってました。
こんなに寝たの久しぶりかもです。。。
朝食は、この前お客さんにもらった食パンを切って焼いて、マーガリンにはちみつ塗って甘い朝食にしました。
疲れると甘〜〜いもの食べたくなりませんか???
むしょうに食べたくなったので、疲れてたんだよぉ。
昨日なんて、肩が凝っていたところから全身が痛くなってしまいましたもん。
なかなか眠れなかったのですが、ベッドの中で伸びたり縮んだりしているうちにいつの間にか眠っていました。
誰か、マッサージしにきてくれませんか???
PC仕事は目にきて肩が凝ります。
……趣味で見ているのと、仕事で見ているのとでは大違いですけどね。
それにしても、パン屋さんの食パンって贅沢な気分になりますよねぇ♪
1斤もらったものを職場で分けたんです。
美味しかったですよぉ。
残りの午前中に少し前に放送した「ナルニア第1章」を見て、午後はレンタルしてきたエヴァの「まごころを君に」をついに見ました。
……意味が良く分かりませんでした。
上映時は、クラスメートに「エヴァファンでいたかったら見ない方が良い」と言われていたので見なかったのですが、遂に解禁です。
何年前の話でしょう。。。
知ってる方は言わないように。しーっ(>b<)
夜は両親と○○○の湯に行って、ラーメンを食べて生ビールをグビッと飲んで帰宅。
家に帰ってからは、バレーボール見て越川に声援を送ってました★
結果はがっかりでしたけどね。
勝てる試合に勝てなくてどうするんですかぁ
最後までが試合ですよぉ!!
明日は最後まで気を抜かないで欲しいです。
頑張れ!日本!!
これから、サボった分いろ?と作業します。
そして、気がついたら10時を回ってました。
こんなに寝たの久しぶりかもです。。。
朝食は、この前お客さんにもらった食パンを切って焼いて、マーガリンにはちみつ塗って甘い朝食にしました。
疲れると甘〜〜いもの食べたくなりませんか???
むしょうに食べたくなったので、疲れてたんだよぉ。
昨日なんて、肩が凝っていたところから全身が痛くなってしまいましたもん。
なかなか眠れなかったのですが、ベッドの中で伸びたり縮んだりしているうちにいつの間にか眠っていました。
誰か、マッサージしにきてくれませんか???
PC仕事は目にきて肩が凝ります。
……趣味で見ているのと、仕事で見ているのとでは大違いですけどね。
それにしても、パン屋さんの食パンって贅沢な気分になりますよねぇ♪
1斤もらったものを職場で分けたんです。
美味しかったですよぉ。
残りの午前中に少し前に放送した「ナルニア第1章」を見て、午後はレンタルしてきたエヴァの「まごころを君に」をついに見ました。
……意味が良く分かりませんでした。
上映時は、クラスメートに「エヴァファンでいたかったら見ない方が良い」と言われていたので見なかったのですが、遂に解禁です。
何年前の話でしょう。。。
知ってる方は言わないように。しーっ(>b<)
夜は両親と○○○の湯に行って、ラーメンを食べて生ビールをグビッと飲んで帰宅。
家に帰ってからは、バレーボール見て越川に声援を送ってました★
結果はがっかりでしたけどね。
勝てる試合に勝てなくてどうするんですかぁ
最後までが試合ですよぉ!!
明日は最後まで気を抜かないで欲しいです。
頑張れ!日本!!
これから、サボった分いろ?と作業します。
コメントをみる |

今日、ちょっと問題のあるお客様が訪問してきました。
上司が所長の奥さんとおやつを買いに行っていたので、先輩が対応していました。
帰って来た上司は、ハーゲンダッツバニラを持ってその部屋に偵察に。
……ちょっと待て。
それって私のアイスじゃないの!?!?!?
偵察のために部下のおやつ持って行って、自分はのうのうとアイスを食べる上司。
こんな上司はいやだぁ!!!
私のアイスぅ(/_;)
上司が所長の奥さんとおやつを買いに行っていたので、先輩が対応していました。
帰って来た上司は、ハーゲンダッツバニラを持ってその部屋に偵察に。
……ちょっと待て。
それって私のアイスじゃないの!?!?!?
偵察のために部下のおやつ持って行って、自分はのうのうとアイスを食べる上司。
こんな上司はいやだぁ!!!
私のアイスぅ(/_;)
久しぶりに、手紙を書きました。
しかも一般人。
同人物を使えない人に手紙を書いたのは、更に久しぶりです。
手持ちの普通のレターセットの少なさにビックリ((+_+))
今度1セット買ってこよう……(-_-;
しかも一般人。
同人物を使えない人に手紙を書いたのは、更に久しぶりです。
手持ちの普通のレターセットの少なさにビックリ((+_+))
今度1セット買ってこよう……(-_-;
コメントをみる |

Aqua Timesのライブに行ってから昨日で1週間が過ぎました。
早いですね。
楽しみに待ってる時間は長かったのにな……。
昨日のMステで出ているのを見て、「この方々が目の前で喋って歌って飛び跳ねてたんだだなぁ」って不思議な気持ちになりました。
やっぱりテレビよりもライブの方が近く感じますね。
またライブがあったら行きたいので、また新潟に来て下さい♪
昨日の夜、部屋のドアがガタガタ音を立てていました。
階段の窓を開けっ放しにしたから風で揺れてるのかな?と思ったのですが、夜も遅かったのでドアを開けることができませんでした。
ドアを開けたらあらビックリだったらどうするんですか((+_+))
(それでも好奇心故に怖い話は好きです←おバカさん)
寝よう寝よう、とそのままベッドに入っておやすみなさいzzz
次の日の朝……つまり今日の朝ですが、寝坊した私を起こしに来てくれた母。
部屋のカーテンを開けようとしてくれて一言。
「窓開けっ放しにして寝たんだね。」
……敵は外ではなくて中にいました。
全然気づかなかった(-_-;
早いですね。
楽しみに待ってる時間は長かったのにな……。
昨日のMステで出ているのを見て、「この方々が目の前で喋って歌って飛び跳ねてたんだだなぁ」って不思議な気持ちになりました。
やっぱりテレビよりもライブの方が近く感じますね。
またライブがあったら行きたいので、また新潟に来て下さい♪
昨日の夜、部屋のドアがガタガタ音を立てていました。
階段の窓を開けっ放しにしたから風で揺れてるのかな?と思ったのですが、夜も遅かったのでドアを開けることができませんでした。
ドアを開けたらあらビックリだったらどうするんですか((+_+))
(それでも好奇心故に怖い話は好きです←おバカさん)
寝よう寝よう、とそのままベッドに入っておやすみなさいzzz
次の日の朝……つまり今日の朝ですが、寝坊した私を起こしに来てくれた母。
部屋のカーテンを開けようとしてくれて一言。
「窓開けっ放しにして寝たんだね。」
……敵は外ではなくて中にいました。
全然気づかなかった(-_-;
コメントをみる |

今日は母親とイタリアに日帰りで行った♪
……つもりで、新潟の三越のイタリアフェアに行ってきました
まずはジュンク堂で本を買って、駅の中にあるココロを少し見て、バスで移動して、古町をちょっとうろうろして、三越でお買い物をしました。
私は目的の画集があったのですが、見つけることは出来ませんでした
以前、見つけたときに買っておけば良かったと、後悔してます。
今度からは買おうかどうしようか迷ったときは買うことにしました。
ないと余計に欲しいです
古町をウロウロしているときに、秋の総踊りで踊る所を紹介しておきました。
ウロウロしているときに母親が、「以前にあった喫茶店はもうないのね。」と言うので、いつの話か聞くと返ってきた答えは、
「20年位前かなぁ。」
……さすがにそれわちょおっとぉ
それから、三越に移動です。
本当は朝1に行って、広告で紹介されていた「3人のシェフの味スペシャルプレート・ピアットウニコ」を目指していたのです。
しかし、回る順番を反対にしていたので食べられないかなぁと思ってフェアに行ったのですが、食べることができたのです。
一緒にオレンジジュースも頼んだのですが、すごく濃厚でどちらも美味しかったですぅ
広告の宣伝文句通り、「美味しくて幸せ」でした
それから、案内してくれたお礼と母親がヴェネチアの仮面のブローチを買ってくれました。
後で写真を載せますね。
あとは、可愛いハンカチを見つけたので買ってきましたww
帰りにはジョアンのパンを買って、高速バスに乗って帰りました。
久しぶりに、ちょっと贅沢なイタリアの旅でした。
今日でGWが終わりですね。
明日からは、大変なお仕事が待ってます。
とりあえず、明日は仕事後の「神波」の講習を励みに頑張ります!!
……つもりで、新潟の三越のイタリアフェアに行ってきました
まずはジュンク堂で本を買って、駅の中にあるココロを少し見て、バスで移動して、古町をちょっとうろうろして、三越でお買い物をしました。
私は目的の画集があったのですが、見つけることは出来ませんでした
以前、見つけたときに買っておけば良かったと、後悔してます。
今度からは買おうかどうしようか迷ったときは買うことにしました。
ないと余計に欲しいです
古町をウロウロしているときに、秋の総踊りで踊る所を紹介しておきました。
ウロウロしているときに母親が、「以前にあった喫茶店はもうないのね。」と言うので、いつの話か聞くと返ってきた答えは、
「20年位前かなぁ。」
……さすがにそれわちょおっとぉ
それから、三越に移動です。
本当は朝1に行って、広告で紹介されていた「3人のシェフの味スペシャルプレート・ピアットウニコ」を目指していたのです。
しかし、回る順番を反対にしていたので食べられないかなぁと思ってフェアに行ったのですが、食べることができたのです。
一緒にオレンジジュースも頼んだのですが、すごく濃厚でどちらも美味しかったですぅ
広告の宣伝文句通り、「美味しくて幸せ」でした
それから、案内してくれたお礼と母親がヴェネチアの仮面のブローチを買ってくれました。
後で写真を載せますね。
あとは、可愛いハンカチを見つけたので買ってきましたww
帰りにはジョアンのパンを買って、高速バスに乗って帰りました。
久しぶりに、ちょっと贅沢なイタリアの旅でした。
今日でGWが終わりですね。
明日からは、大変なお仕事が待ってます。
とりあえず、明日は仕事後の「神波」の講習を励みに頑張ります!!
コメントをみる |

単純かもしれないけれど
2008年4月19日 日常 コメント (2) 今日のお仕事の帰りに虹を見ました。
右側に虹のふもと、左側に虹のふもと。
雲に隠れて上の方は見えませんでしたが、これって虹の下を通ったことになりますよね♪
虹を見ただけで何だか幸せな気持ちになるのに、滅多に出来ない体験にもっと嬉しくなりました。
虹を見て幸せな気持ちになれる、そんな心をいつまでも持っていたいです。
右側に虹のふもと、左側に虹のふもと。
雲に隠れて上の方は見えませんでしたが、これって虹の下を通ったことになりますよね♪
虹を見ただけで何だか幸せな気持ちになるのに、滅多に出来ない体験にもっと嬉しくなりました。
虹を見て幸せな気持ちになれる、そんな心をいつまでも持っていたいです。
今日は職場の慰労会がありました。
しかし、所長は会に出席しなければいけなくて遅刻。
職場?で1番偉い方はお仕事の関係で欠席。
偉い方々のいないスタートをきりました。
……それでいいのか、慰労会。
でも、ドタキャンする訳にもいかないですしね。。。
今回は1番下座の席を確保したので最初にお酒注いで回っておいて、その後はたまに話に入るだけで、飲んだり食べたりしてました。
下座が1番。
……上座の方に座った前回がおかしかったんだと思うんですけどね(-_-;
美味しかったし、おなかもいっぱいになったので満足でした。
ごちそうさまでした〜(^人^)
しかし、所長は会に出席しなければいけなくて遅刻。
職場?で1番偉い方はお仕事の関係で欠席。
偉い方々のいないスタートをきりました。
……それでいいのか、慰労会。
でも、ドタキャンする訳にもいかないですしね。。。
今回は1番下座の席を確保したので最初にお酒注いで回っておいて、その後はたまに話に入るだけで、飲んだり食べたりしてました。
下座が1番。
……上座の方に座った前回がおかしかったんだと思うんですけどね(-_-;
美味しかったし、おなかもいっぱいになったので満足でした。
ごちそうさまでした〜(^人^)
コメントをみる |

って言っても、職場の近くの公園と帰りに通る公園と近所の公民館に行ってきただけです。
目的は「お花見」
ちょっと暗かったけど、街頭の明かりがまた素敵に照らしていました。
デジカメで撮ってきたけど、あまり上手く写りませんでした(__)
ちょっと車を停めて、見入ってしまいました。
綺麗に咲いてくれてありがとぉ。
来年も見に行きたいから、よろしくねぇ(^人^)
13日(日)は、近所の公民館で花祭りがあります。
小学生・中学生の吹奏楽が演奏したり、地元の踊りを踊ったり、餅つきやったりっていうそんなに大きなお祭りじゃないですけど。
よさこいを始めたばかりの地域の3チームさんが演舞するそうです。
見に行きたいけど、ECO活動に行きます。
ごめんなさい(__)
My箸づくりしたいんです。
今日、メールが届いてました。
私の好きなサイトさんのCD通販当選のメール♪
これに当選しないと、次は先着に入るためにメールを送ります。
先着に入らないと購入不可になってしまいます。
ドッキドキで待ってたので、すっごく嬉しいです(^m^)
目的は「お花見」
ちょっと暗かったけど、街頭の明かりがまた素敵に照らしていました。
デジカメで撮ってきたけど、あまり上手く写りませんでした(__)
ちょっと車を停めて、見入ってしまいました。
綺麗に咲いてくれてありがとぉ。
来年も見に行きたいから、よろしくねぇ(^人^)
13日(日)は、近所の公民館で花祭りがあります。
小学生・中学生の吹奏楽が演奏したり、地元の踊りを踊ったり、餅つきやったりっていうそんなに大きなお祭りじゃないですけど。
よさこいを始めたばかりの地域の3チームさんが演舞するそうです。
見に行きたいけど、ECO活動に行きます。
ごめんなさい(__)
My箸づくりしたいんです。
今日、メールが届いてました。
私の好きなサイトさんのCD通販当選のメール♪
これに当選しないと、次は先着に入るためにメールを送ります。
先着に入らないと購入不可になってしまいます。
ドッキドキで待ってたので、すっごく嬉しいです(^m^)
コメントをみる |

そんな日もある(__)
2008年4月8日 日常 何だか今日は慌しく過ぎて行ったような気がします。
例えて言うなら、「ナマケモノが全力疾走した」ようなそんな感じ。
思った以上に動いたので、数日はグ〜タラタラと仕事してしまうかも〜〜。
いわゆる、「リバウンド」というヤツです。
……って言っても、お仕事は期限以内にちゃんと終わるようにはしますよぉ。
出勤して、所長をつれてお客さんの所に行って、訳有りで職場に出戻って、更にお客さんの所に行って時間内に作業を終わらせなければいけないから超スピードで作業して、職場に帰宅。
12時を過ぎる。
帰ったら電話が合ったと先輩から聞いて、電話をして違うお客さんの所へ出発。
書類を置いて帰る予定が、「もっとこうしてほしい」etc……と上司が担当だったときには言われなかったであろう注意をグダグダ受ける。
お客さんの声を聞けることは良いことだけど、お客さんの職場の愚痴を私に言われても私にはどうすることも出来ませんよぉ。
1時を過ぎる。
帰って昼食をモシャモシャと食べて、仕事に戻る。
変に勢いがあったので、そのまま書類の整理をして机の上を片付ける。
更に書類を書いて入力をして、気がついたら6時少し前。
何だか久しぶりに真面目にお仕事をしたような気がします。
真面目にお仕事してない訳ではないですが、いつもは自分のペースでお仕事してるのでノラリクラリとしてるんですよねぇ。
でも、少しお仕事が溜まったので土曜・日曜を励みに頑張ろう。
あとはですね、鼻をかみすぎて鼻の下が痛いとか。
父親が残量少ないインクを買い間違えてプリンターが使えないとか。
……インクを交換したら随時私に報告しないから、こんなことになるんだよぉ。
何で久しぶりに使おうとした私が被害者にならなければいけないのだ。
例えて言うなら、「ナマケモノが全力疾走した」ようなそんな感じ。
思った以上に動いたので、数日はグ〜タラタラと仕事してしまうかも〜〜。
いわゆる、「リバウンド」というヤツです。
……って言っても、お仕事は期限以内にちゃんと終わるようにはしますよぉ。
出勤して、所長をつれてお客さんの所に行って、訳有りで職場に出戻って、更にお客さんの所に行って時間内に作業を終わらせなければいけないから超スピードで作業して、職場に帰宅。
12時を過ぎる。
帰ったら電話が合ったと先輩から聞いて、電話をして違うお客さんの所へ出発。
書類を置いて帰る予定が、「もっとこうしてほしい」etc……と上司が担当だったときには言われなかったであろう注意をグダグダ受ける。
お客さんの声を聞けることは良いことだけど、お客さんの職場の愚痴を私に言われても私にはどうすることも出来ませんよぉ。
1時を過ぎる。
帰って昼食をモシャモシャと食べて、仕事に戻る。
変に勢いがあったので、そのまま書類の整理をして机の上を片付ける。
更に書類を書いて入力をして、気がついたら6時少し前。
何だか久しぶりに真面目にお仕事をしたような気がします。
真面目にお仕事してない訳ではないですが、いつもは自分のペースでお仕事してるのでノラリクラリとしてるんですよねぇ。
でも、少しお仕事が溜まったので土曜・日曜を励みに頑張ろう。
あとはですね、鼻をかみすぎて鼻の下が痛いとか。
父親が残量少ないインクを買い間違えてプリンターが使えないとか。
……インクを交換したら随時私に報告しないから、こんなことになるんだよぉ。
何で久しぶりに使おうとした私が被害者にならなければいけないのだ。
コメントをみる |

の前に、来月5月17・18日(土・日)に寺泊でよさこいフェスティバルがあるそうです。
私は昨年、このお祭りでデビューしました★
今年は2日間で、前夜祭と本祭だそうです。
17日はお仕事なので行けないかなぁと思ったのですが、前夜祭とういうことなのでお仕事が終わったら行ってみようと思います。
18日は飛び入り予定にしてます♪
まだ詳しいことは書いてなかったので、詳細が出たらまた考えてみます。
詳しいことが分かったらこちらに載せたいです。
各地でもお祭りスタートですね♪
今日コンタクトレンズを買いに行ってきました
最初にコンタクトレンズ専門店でお話をしてから、眼科さんで検診を受けて、もう1度コンタクトレンズ専門店へ行ってコンタクトレンズを購入するようになってます。
コンタクトレンズ専門店でお話をしているときに、長時間着用しているからとハードレンズをお薦めされました。
今使っているのは2WEEKの「AQUAIR」なんです。
2週間でレンズ交換というのは値段としても扱い易さとしても衛生上としても良いと思っていたんですよ。
1日交換は値段が高いし、1ヶ月交換は期間が長いから扱いや衛生上大変そうだし。
しかし今日のお話を聞くと、2週間交換は1番衛生上良くないそうです。
レンズの作りが汚れが着き易い作りだとか……。
そんなレンズ売っていて良いのでしょうかね(--;
長時間使用しているようならハードレンズが良いそうですが、激しい運動をするようならソフトレンズが良いそうなんですね。
お仕事のときはハード、運動のときは1日交換を使用する方もいるそうです。
ハードレンズは装着するのが怖い印象があるので、どうも退いてしまうんです(怖)
使用している方ってどのようにしてますか??
眼科さんでのお話。
今日行った眼科さんで、以前目の中に異常があったお話をしたのです。
その症状は、どうやら本当にお年寄りに多いそうです。
……どうも、YURIおばあちゃんです。
目の弱いところを刺激したからだそうです。
やっぱり擦ったのが良くなかったみたいです。
偶に起こる症状なので問題がある訳ではないですが、連続して起こるとコンタクト使用禁止になるそうです。
気をつけよう(--;
コンタクトが合わないのか聞いてみると、ソフトの場合は心配ないという答えが返ってきました。
ハードだと時々擦れることがあるそうです。
ハード、実は良くないのかな。。。
コンタクトが合わないのかと質問したときに「コンタクトを止める予定ですか?」と聞かれてしまいました。
「運動するので予定ではないです。」と答えたら「それじゃあ仕方ないですね。」とあっさり言われました。
その後に、
「コンタクトは良いことないですよ。」と言われました。
コンタクトレンズ専門店と連携している眼科さんがそんなことを言って良いのでしょうかね(・・;
眼科さんで、携帯を使っている方が沢山いました。
眼科さんもお医者さんなので、携帯を使用してはいけないと思うんです。
いえ、使用をする以前にお医者さんに行くときは携帯の電源を切らないといけないと思います。
この辺りのマナーはきちんとした方が良いですよ(><)
私は昨年、このお祭りでデビューしました★
今年は2日間で、前夜祭と本祭だそうです。
17日はお仕事なので行けないかなぁと思ったのですが、前夜祭とういうことなのでお仕事が終わったら行ってみようと思います。
18日は飛び入り予定にしてます♪
まだ詳しいことは書いてなかったので、詳細が出たらまた考えてみます。
詳しいことが分かったらこちらに載せたいです。
各地でもお祭りスタートですね♪
今日コンタクトレンズを買いに行ってきました
最初にコンタクトレンズ専門店でお話をしてから、眼科さんで検診を受けて、もう1度コンタクトレンズ専門店へ行ってコンタクトレンズを購入するようになってます。
コンタクトレンズ専門店でお話をしているときに、長時間着用しているからとハードレンズをお薦めされました。
今使っているのは2WEEKの「AQUAIR」なんです。
2週間でレンズ交換というのは値段としても扱い易さとしても衛生上としても良いと思っていたんですよ。
1日交換は値段が高いし、1ヶ月交換は期間が長いから扱いや衛生上大変そうだし。
しかし今日のお話を聞くと、2週間交換は1番衛生上良くないそうです。
レンズの作りが汚れが着き易い作りだとか……。
そんなレンズ売っていて良いのでしょうかね(--;
長時間使用しているようならハードレンズが良いそうですが、激しい運動をするようならソフトレンズが良いそうなんですね。
お仕事のときはハード、運動のときは1日交換を使用する方もいるそうです。
ハードレンズは装着するのが怖い印象があるので、どうも退いてしまうんです(怖)
使用している方ってどのようにしてますか??
眼科さんでのお話。
今日行った眼科さんで、以前目の中に異常があったお話をしたのです。
その症状は、どうやら本当にお年寄りに多いそうです。
……どうも、YURIおばあちゃんです。
目の弱いところを刺激したからだそうです。
やっぱり擦ったのが良くなかったみたいです。
偶に起こる症状なので問題がある訳ではないですが、連続して起こるとコンタクト使用禁止になるそうです。
気をつけよう(--;
コンタクトが合わないのか聞いてみると、ソフトの場合は心配ないという答えが返ってきました。
ハードだと時々擦れることがあるそうです。
ハード、実は良くないのかな。。。
コンタクトが合わないのかと質問したときに「コンタクトを止める予定ですか?」と聞かれてしまいました。
「運動するので予定ではないです。」と答えたら「それじゃあ仕方ないですね。」とあっさり言われました。
その後に、
「コンタクトは良いことないですよ。」と言われました。
コンタクトレンズ専門店と連携している眼科さんがそんなことを言って良いのでしょうかね(・・;
眼科さんで、携帯を使っている方が沢山いました。
眼科さんもお医者さんなので、携帯を使用してはいけないと思うんです。
いえ、使用をする以前にお医者さんに行くときは携帯の電源を切らないといけないと思います。
この辺りのマナーはきちんとした方が良いですよ(><)
喉が痛いなぁ。
あっ、前日ストーブの前で寝てしまったから乾燥したのかな。
鼻がグシュグシュするなぁ。
実は花粉症??
最近夜起きてられないなぁ。
眠たいなぁ。何でだろう??
そして、今日の朝、食欲がなくて気づきました。
あぁ、自分風邪ひいてたんだぁ。。。
あと少しで春の新潟総踊りなのに……(T-T)
温かくして、早めに寝て、少しでも体調を良くして春の新潟総踊りに挑みたいと考えてます。
体調悪くても行きますけどね。
倒れるの覚悟で(周りの迷惑を考えろ)
あっ、前日ストーブの前で寝てしまったから乾燥したのかな。
鼻がグシュグシュするなぁ。
実は花粉症??
最近夜起きてられないなぁ。
眠たいなぁ。何でだろう??
そして、今日の朝、食欲がなくて気づきました。
あぁ、自分風邪ひいてたんだぁ。。。
あと少しで春の新潟総踊りなのに……(T-T)
温かくして、早めに寝て、少しでも体調を良くして春の新潟総踊りに挑みたいと考えてます。
体調悪くても行きますけどね。
倒れるの覚悟で(周りの迷惑を考えろ)
コメントをみる |

今日でお仕事始めて1年が経ちました。
自分で言うのも何ですが、よく続いたなぁと思います。
既に昨年の続編+αが始まってます。
また1年、頑張ろう。
自分で言うのも何ですが、よく続いたなぁと思います。
既に昨年の続編+αが始まってます。
また1年、頑張ろう。
コメントをみる |
