ECO活動、お疲れ様でした。

 楽しかったんですけど、すっごく寒かったです(>△<)
 この時期にしては冬用コート・マフラー・帽子・軍手・インナーも暖かいもので「これでもかっ」って位暖かい格好をしていったはずなのですが、途中から寒くて思考停止に近かったです。
 雨も降ってきたし。。。
 ホッカイロも持って行くんだったなぁ。。。



 100人でゴミ拾いを目指して、60人程集まりました。
 すごいですね♪
 今回参加すると「ECOバック(非売品)」がもらえるということで、それも目当てに参加してきました★
 私は「青」をもらってきました。
 ちょっとした買い物に行くときに持って行こうと思います(^m^)



 ゴミ拾いは3グループに分かれて移動しました。

 いつもよりちょっと綺麗?と思いましたが、そんなことは全くありませんでした。
 植木の中から、ゴミ、ゴミ、ゴミゴミ。
 タバコの吸殻やガムはもちろん、お菓子の空にビン・缶・ペットボトル。
 隠す位なら捨てるなよぉ

 今回1番びっくりなゴミは「お財布」です(見つけたのはマイミクさん)。
 ふっくらしたお財布が植木の中から発見されました。
 ぐちゃぐちゃになっていたから中身が怖いです(((・△・;

 あと、今まで全然気づかなかったんですけど、発見です。

 ゴミの捨ててある植木にはいっぱいゴミがあるんです。
 逆にゴミの捨ててない植木には意外とゴミがないんです。

 「木を隠すには森の中」戦術!?
 今更気づいたのかよぉ!?って言われそう。。。



 最近、ゴミ箱が減ってますけど、ポイ捨てなんていけません(>へ<)
 自分の出したゴミはきちんとした処理をしましょぉ!!



 あと、全然関係ないのですが、集合場所に行ったとき集合場所に誰もいなかったんです。
 おかしいなぁと思ってキョロキョロしたら、憧れHさんがこっちに向かって手を振ってくれてるじゃないですか!?
 それだけでテンション上がってました↑↑↑
 嬉し過ぎて、両手で手を振り返してしまいましたヾ(>▽<)ノシ
 集合場所から少し外れていたのは、外があまりにも寒かったので、ちょっとでも暖かいところに非難していたみたいです。

コメント