吉報は後からやってくる??
 今日は少し暑い日でしたね。
 そんな中、長袖できた先輩は「暑いですね~。」と言いながらクーラーをガンガンにつけてくれました。
 むしろ寒かったです。
 せんぱ~い、暑くなるって言ってたのに長袖で来ないでくださ~い。。。



 先日、占いで「寄り道しないで帰ると良い知らせがある」っぽい占いの話をしましたが、当日良い知らせはなかったのですが、昨日・今日と良い知らせがありました。

 1.マイたんが総おどりのときに録画した中で見てほしいものがあると録画してくれたこと。
 2.友人に、前から欲しいと言っていたものを郵送してくれることになったこと。

 DVD、早速見たんですけど、テレビの前で悶えてました。。。
 後で返事書きますけど、とにかくこれだけは。。。
 どうもありがとぉ~~

 それから、チーム演舞も録画されていました。
 昨年よりも少しは演舞が良くなったかなぁと思ったのですが、全く進歩なし。。。ショック~~~
 某漫画の台詞を借りると、
 「まだまだだね。」だね。
 キレがない。キレ~~~!!
 まだまだ練習が必要だわ。。。





~~15日・創る祭日~~

 最終日は、「天宇受女命連」と「下駄総踊り」で参加させてもらいながら、いろいろなチームさんに乱入しまくりの日でした。

 今までの疲れはどこへやら。
 乱入しまくってきましたよぉ。

 ・天宇受女命 2回
 ・天地の大愛 2回
 ・結~中越~ 2回
 ・新潟総おどり05’~神楽~ 3回
 ・新潟総おどり04’ 1回
 ・ムスヒMIX  1回
 ・Freedom   1回

 あれ?最初に数えたときよりも2回多い??
 何が抜けてたんだろう???

 その他、下駄総踊りを演舞しました。

 本当は、踊れなくても「ハレルヤ」を演舞したかったのですが、タイミングが悪くて入ることが出来ませんでした。
 1番最初に3回連続でも入っておくんだった。。。

 04’は途中までしか演舞できなくても乱入してきました。

 最後のチャレンジプロジェクトも入りたかったのですが、途中から入ろうとしたら後ろからダッシュするしかなくて、でも下駄だからダッシュなんてできる状態じゃなくて、客席から入れないかなぁとウロウロしてみたのですが、結局入ることができませんでした。
 ガッカリ。



 「天宇受女命連」については、演舞前の反省は、きちんとハチマキを縛りなおさなかったことですね。
 下がってきて邪魔だったので、下げました。
 演舞の反省なんて言ったら全部ですよ。
 まだまだ向上の余地がありますよぉ。ふぁいとー。

 これで今回はひとまず解散ですが、また来年一緒に踊りましょう。
 ありがとうございました(^人^)



 その他については、新潟総おどり神社では第7回新潟総おどりの成功を祈ってきました……最終日なのに。。。



 千羽鶴も折ってきました……最終日なのに。



 春の総おどりのときにあった「WANTED」に気付いたのが最終日でショックでした。
 また探したかった。。。
 とりあえず、1個見つけました。

 神社前に行こうとしたら、ラジオ放送していたので、逃げたり。

 神社のドアが開いてなかったので「開いてない~~」って騒いでたら、響の方が開けてくれたり。

 騒ぎまくってハカセを連れまわしました。

 付き合ってくれたハカセにありがとう。



 最後の総おどりで終わってから、みんなでまったりが少なくて、全然まったりできないまま終わってしまったのが残念でした。

 もっといろんな方々と写真を撮りたかったなぁ。

 それでも、想いは心に残ってます。

 第7回にいがた総おどり、ありがとう(>人<)

コメント