ラジオ体操に行ってきました
2008年8月3日 日常
8月に入ってもう3日目ですね。
早いなぁ……。。。
朝も早くから親子4人でラジオ体操に行ってきました。
以前にも書きましたが、夏季循環ラジオ体操が地元にやってきたのです。
5時50分集合なのですが、ご近所さんなので40分に出れば良いと考えていたので、20分には起きれば大丈夫だと思っていたのに目覚まし思い切りスルーして母親に起こしてもらってしまいました。
ダメダメでした((+_+))
それでも45分には出発して会場に到着。
4千人位集まったそうです。
駐車場が大変そうで、こういったときは近所で良かったなぁと思いました。
歩いていたときに記念品引換券をもらって、適当に整列してました。
ラジオ体操本番が始まるまで、市長さんの挨拶等々があったり、ラジオ体操前の準備体操があったり、説明があったり。
母親と
「6:30に始まるのにこんなに早く集まって何をするんだろう。」
って話をしていたときに、
「市長さんの挨拶」
「本番までの説明」
はあるだろうと考えていました。
母親が「準備体操があるんじゃないの?」と言ったのを「ラジオ体操自体が準備体操じゃないの?」って会話をしていたのですが、ラジオ体操前の準備運動はしっかりとありました。
時間になると、挨拶して、歌を歌って、体操して、終了。
本番終了後、記念品をもらってから何か記念に撮れるものはないかと探していたところに看板を発見。
やっぱりこういうのがないとダメですよね。
結構な方が写真を撮ってました。
そうしたらその近くでラジオで喋ってる方がいろんな方と握手してたり写真を撮っていたりしたので、一緒に写真を撮ってもらってきました\(^o^)/
母親はお仕事があったので、父親と先に帰ってしまったのですが、写真を見せたらとても羨ましがってくれました。
記念記念。
こうして、朝のラジオ体操は終了しました。
今日はこの後、久しぶりに高校のときの友人とお出かけしてきます。
本当は厳しい状況なのですが、今日しかダメなので、頑張りました。
後程感想をば。
早いなぁ……。。。
朝も早くから親子4人でラジオ体操に行ってきました。
以前にも書きましたが、夏季循環ラジオ体操が地元にやってきたのです。
5時50分集合なのですが、ご近所さんなので40分に出れば良いと考えていたので、20分には起きれば大丈夫だと思っていたのに目覚まし思い切りスルーして母親に起こしてもらってしまいました。
ダメダメでした((+_+))
それでも45分には出発して会場に到着。
4千人位集まったそうです。
駐車場が大変そうで、こういったときは近所で良かったなぁと思いました。
歩いていたときに記念品引換券をもらって、適当に整列してました。
ラジオ体操本番が始まるまで、市長さんの挨拶等々があったり、ラジオ体操前の準備体操があったり、説明があったり。
母親と
「6:30に始まるのにこんなに早く集まって何をするんだろう。」
って話をしていたときに、
「市長さんの挨拶」
「本番までの説明」
はあるだろうと考えていました。
母親が「準備体操があるんじゃないの?」と言ったのを「ラジオ体操自体が準備体操じゃないの?」って会話をしていたのですが、ラジオ体操前の準備運動はしっかりとありました。
時間になると、挨拶して、歌を歌って、体操して、終了。
本番終了後、記念品をもらってから何か記念に撮れるものはないかと探していたところに看板を発見。
やっぱりこういうのがないとダメですよね。
結構な方が写真を撮ってました。
そうしたらその近くでラジオで喋ってる方がいろんな方と握手してたり写真を撮っていたりしたので、一緒に写真を撮ってもらってきました\(^o^)/
母親はお仕事があったので、父親と先に帰ってしまったのですが、写真を見せたらとても羨ましがってくれました。
記念記念。
こうして、朝のラジオ体操は終了しました。
今日はこの後、久しぶりに高校のときの友人とお出かけしてきます。
本当は厳しい状況なのですが、今日しかダメなので、頑張りました。
後程感想をば。
コメント