ECO活動withお花見withMy箸づくり
2008年4月12日 IZANAI
昨日の日記で、「13日はECO活動に参加するのでご近所の公民館で行われる花祭りには見学に行けません。」と書いたのですが、正しくは「交流会に参加するので参加できません。」でした。
明日は、クロスパル新潟で総おどりの交流会が行われます。
それに参加する予定なので花祭りには参加できません。
地域のよさこいチームさんは気になりますが、ごめんなさい(__)
でわでわ、今日のお話に入ります。
今日は古町のスクリーンの下で集合して、白山神社に向かってゴミ拾いをしました。
今日は妹が参加してくれました。
今日は、いつもよりもゴミが少なかったような気がします。
古町の方では、ゴミのポイ捨て率が減ったのでしょうか??
それならそれで良い傾向です!!
ゴミ拾いの後は、MY箸づくりをしました。
天気も良くなったので、白山公園で青いシートを敷いて、お花見をしながら箸づくりです
細く切ってもらってある竹をカッターで削って箸にしていきます。
みんな、モクモクと竹を削ってます。
そんな中で私と妹はひたすらしゃべりながら作業をしてました。
何だかいろいろとぶっちゃけ話をしていたので、やばいことをしゃべってないかかなり心配です。
っていうか、かなりやばい話をしてましたよねぇ
聞いてた人、忘れて★
時間になったら、MY箸を並べて写真を撮り、集合写真を撮って終了でした。
お疲れ様でした(__)
みなさん良く出来てました。
私は時間内に終わらなかったので、後でもっと手を加える予定です。
竹を使ったことを分かるようにしたかったので、緑色の部分を残しておきました。
さて、私の削った箸はどれでしょう??
その後は妹と気になっていた喫茶店でお茶をして帰りました。
妹、来てくれてありがとぉ
今日は、新潟駅の方に用事があったのでその用事を終わらせてから古町に向かいました。
歩いて行ったのですが、その途中にはゴミが沢山落ちてました
……今度、大通りでゴミ拾いするのも良いかもしれないですよぉ。
度胸が無くて拾ったりは出来ないのがすごく悔しいです。
目の前で煙草を捨てた人がいても、注意なんて出来ないです。
……実際にいたんですよ、古町に向かう途中で。
バスで新潟に向かうときに、陸上競技場の前を通るのです。
そのときに、ゴミを拾っているおじさんがいました。
今日白山公園で箸づくりをしているときに、何をしているのか尋ねてきたおじさんもゴミを拾ってきたと言ってました。
なかなか出来ることではないですよね。
その分、ECO活動でゴミを拾う姿が擦れ違う人、追い越して行く人の心への訴えになるように参加できるときは参加していきたいです。
古町に向かう途中でそういったゴミ等々を見て思ったことは、「ゴミを拾いながら古町に向かったら、無事古町に着くのだろうか??」でした。
明日は、クロスパル新潟で総おどりの交流会が行われます。
それに参加する予定なので花祭りには参加できません。
地域のよさこいチームさんは気になりますが、ごめんなさい(__)
でわでわ、今日のお話に入ります。
今日は古町のスクリーンの下で集合して、白山神社に向かってゴミ拾いをしました。
今日は妹が参加してくれました。
今日は、いつもよりもゴミが少なかったような気がします。
古町の方では、ゴミのポイ捨て率が減ったのでしょうか??
それならそれで良い傾向です!!
ゴミ拾いの後は、MY箸づくりをしました。
天気も良くなったので、白山公園で青いシートを敷いて、お花見をしながら箸づくりです
細く切ってもらってある竹をカッターで削って箸にしていきます。
みんな、モクモクと竹を削ってます。
そんな中で私と妹はひたすらしゃべりながら作業をしてました。
何だかいろいろとぶっちゃけ話をしていたので、やばいことをしゃべってないかかなり心配です。
っていうか、かなりやばい話をしてましたよねぇ
聞いてた人、忘れて★
時間になったら、MY箸を並べて写真を撮り、集合写真を撮って終了でした。
お疲れ様でした(__)
みなさん良く出来てました。
私は時間内に終わらなかったので、後でもっと手を加える予定です。
竹を使ったことを分かるようにしたかったので、緑色の部分を残しておきました。
さて、私の削った箸はどれでしょう??
その後は妹と気になっていた喫茶店でお茶をして帰りました。
妹、来てくれてありがとぉ
今日は、新潟駅の方に用事があったのでその用事を終わらせてから古町に向かいました。
歩いて行ったのですが、その途中にはゴミが沢山落ちてました
……今度、大通りでゴミ拾いするのも良いかもしれないですよぉ。
度胸が無くて拾ったりは出来ないのがすごく悔しいです。
目の前で煙草を捨てた人がいても、注意なんて出来ないです。
……実際にいたんですよ、古町に向かう途中で。
バスで新潟に向かうときに、陸上競技場の前を通るのです。
そのときに、ゴミを拾っているおじさんがいました。
今日白山公園で箸づくりをしているときに、何をしているのか尋ねてきたおじさんもゴミを拾ってきたと言ってました。
なかなか出来ることではないですよね。
その分、ECO活動でゴミを拾う姿が擦れ違う人、追い越して行く人の心への訴えになるように参加できるときは参加していきたいです。
古町に向かう途中でそういったゴミ等々を見て思ったことは、「ゴミを拾いながら古町に向かったら、無事古町に着くのだろうか??」でした。
コメント