春の新潟総踊り、明日に迫ってまいりましたね。
今日、迷子になりながら事務局まで衣装を取りに行ってきました。
「愛と感謝」の衣装です。
「愛と感謝」参加させてもらいます。
不束者ですが、どうぞよろしくお願い致します(__)
早速着てみたのですが、袖を通すだけで気持ちがいっきにup!!
やばいかなり楽しみです。
とりあえず、当日はずっとこの衣装でいるかなぁと思います。
夕方から母親の実家に行って、親戚の集まりがあります。
なので、祖母に着物の着方からいろいろと教わってはくる予定です。
家で着たら、母親からダメ出しされました。
本格的に腰帯を付けろとか、板がいるんじゃないかとか。
皆さん、そういったことしないのかな??
今日、迷子になりながら事務局まで衣装を取りに行ってきました。
「愛と感謝」の衣装です。
「愛と感謝」参加させてもらいます。
不束者ですが、どうぞよろしくお願い致します(__)
早速着てみたのですが、袖を通すだけで気持ちがいっきにup!!
やばいかなり楽しみです。
とりあえず、当日はずっとこの衣装でいるかなぁと思います。
夕方から母親の実家に行って、親戚の集まりがあります。
なので、祖母に着物の着方からいろいろと教わってはくる予定です。
家で着たら、母親からダメ出しされました。
本格的に腰帯を付けろとか、板がいるんじゃないかとか。
皆さん、そういったことしないのかな??
コメント