テニスの王子様 最終回
 お正月に放送された「のだめカンタービレ」の影響を受けて「ぎゃぼ!!」が口癖になってしまっている今日この頃です。
 影響を受けやすく、熱しやすく、冷めやすいはずだったYURIです。



 そんな私がテニプリにはまって早3年とちょっとが経ちました。
 
 とあるサイトさんにお邪魔するまで全く知りませんでしたが、テニプリが最終回を迎えました。
 最近、立ち読みできなかったからなぁ。。。

 すぐにジャンプを買いに本屋さんに駆けつけたかったのですが、仕事が終わるまで頑張って我慢しました。
 結構辛かった(__;

 仕事が終わって本屋さんでジャンプを買って、何度も読み返したんですけど、読むたびに本当に終わってしまったんだなぁと実感が湧いてきました。


 私なんて、遅くからはまってたんで、3年とちょっとでしかないんですけどもっと前からはまってた人もいるんですよね。

 その方々に比べたら短い期間ですが、長年一緒にいた友とお別れしたような本当に淋しい気持ちでいっぱいになりました。
 実感が湧いてくると、泣けてきましたよ。
 っていうか、泣いちゃいました(/_;)

 許斐先生、お疲れ様でした。
 ありがとうございました。



 最終回を読んで感想をいろいろと言おうと思ってたんですが、とあるサイトさんの言葉を読んで、やめることにしました。

 これから、彼らにはどんな未来が待ってるんでしょうね。

 やっぱりテニプリは永遠に不滅です。

 YURIのテニプリ熱……周助熱はどこまで続くんでしょうか★
 ここまではまったものが今までなかったから、自分でもさっぱり分かりません。

 あっという間に冷めたら笑えない……(-_-;


 でも、これだけは言わせて。
 
「カラーにするところ間違ってませんか??」

 今週号のテニプリの漫画の表紙のカラーを見たかった。

コメント

nophoto
紗月
2008年3月6日20:32

終わっちゃいましたね。
私も涙ぐんでしまいました。
本当に許斐先生お疲れ様って感じです。
ここまでハマった漫画他にないものでして;;
これからもテニプリのファンでい続けようと思います。

nophoto
うさぎ
2008年3月8日8:04

私もそう思います。「わ♡やっとカラーだ」とおもったら終わり、、、、、、。え。

nophoto
のんちい
2008年3月9日13:23

わたしもかなりはまっていました。
なきましたよ。
でも再放送始まるんでうれしいです。           テニプリ2やってほしい!!高校編を。

nophoto
ゆきむらぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜泣
2008年9月3日16:40

そうだね。最後は、リョーマがアメリカに行っちゃうんだよね〜><
テニプリ!!いつまでも愛してます!!

nophoto
しおり
2008年9月6日15:39

早く木曜日になって欲しい〜!!
テニプリの再放送が見たい!!