今日、先輩が風邪で休みました。
 上司は今日1日職場?に行ってました。
 パートさんは3時にお帰りです。

 今日も静かな1日でした。



 夕方、メールが1件届いてました。
 総踊りFamilyからのメールです。

 内容は、下駄総踊り・春の総踊りについてテレビ放送されるというものでした。
 そういえば、前から言ってたなぁ。

 日付はいつですか???

 ……。

 ……今日!?
 しかも、18:10〜!?

 仕事中か仕事を終えて帰ってる所ですね。
 間に合う訳ないですね。アハハ。

 即刻母にメールしました。
 「録画して♪」

 帰って確認すると、きちんと録画されてました。
 やったね★


 内容は、1/26(土)の下駄総踊り講習会の模様でした。

 何やら前の方で見覚えのある方が指導されてるじゃないですか……。
 何で私が参加できないときにいるんですかHさん(__)

 仕事のばかーーー!!!

 せっかく、せっかくHさんが指導に来てくれていたのにぃ(T_T)
 そんなものですよねぇ。。。


 さてさて、もう1回違う番組で下駄総踊りについて放送されるそうです。
 全国放送だそうです。

 なので、県外の方々も是非見てみてください(*^_^*)

▼テレビ放送内容
□日時/2月10日(日)
□放送局/NHK総合テレビ(全国放送)
□番組名/それいけ!民謡うた祭り 〜新潟県 新潟市〜
□時間/14:00〜14:44
□内容/伝統的な民謡に加え、ふるさとの唄、郷土芸能などで、日本の伝統音楽を再発見する番組です。
今回は新潟県新潟市からの放送です。
全国放送の番組内で下駄総踊りの演舞と紹介がされます。

コメント