金沢旅行1日目〜21世紀美術館編〜
 2年前に1度金沢に家族旅行をしたのですが、そのときに兼六園に行って、ちょっと離れたところに駐車して、歩いて行ったのですが、その時たまたま通りかかって遊んだところが実は21世紀美術館だった模様です。

 油圧で動くエレベーター、揺り椅子に座って眺める謎な銅像。

 天井に穴が開いていて空を見上げることの出来る部屋は叔父さんのお気に入りのだそうですが、私達が行ったときには曇り空で天井と空の色が同化していました。
 晴天か雨が降っていたら良かったです。
 雨が降っていても屋根がないんですよ。

 写真は、そこの目玉で、下から覗くと水の中から見上げているようになるのです。
 これは上から覗いたものです。
 それが目当てだったのですが、工事中?整備中?だったため下に行くことができませんでした(T_T)

 この後は、香林坊に行き、アニメイトを発見しました。
 とんぼ玉を作るお店も発見しましたが、夕方も遅かったので、作ることは出来ませんでした。

 そして、夕食を食べるために移動するのでした。。。

コメント