写真は、「アマテル」という曲の最後です。
室内のため光が届かなくって残念でした(__)
朝8時に貴Pさんの家に集合して、出発しました。
台風の接近により、生憎の雨風で、会場がいずみの里から五泉総合会館に変更になりました。
雨の中でも踊れるように、いろいろと準備をしてきたのですが、全部必要なくなってしまいました。
でも、どちらかというと濡れない方が良いので、苦情なんてありません。
ただ、あれだけの人数が体育館に集まるということは……。
しかも、雨。
蒸すだろうなぁ……ってのはありました。
会場では上越のあけみっちさんととっしーさんと合流です。
てっちゃんさんは仕事のためお休みでした。残念です(__)
それから、凛のゆーきちゃんと自己紹介をしました。
これからよろしくお願いします(*^_^*)
突然の会場変更のため、会場には踊り子さんばかりが集まる形となりました。
午後からは一般の方々も集まってきたようですが、午前中は、総踊り曲を踊る所が多くて、乱入しまくりで、ある意味交流会みたいでした。
それが総踊りの醍醐味なんですけどね(*^_^*)
途中には、運動会やアトラクションも加わり、お祭りパワー全開です!!
アトラクションの中で「ダンシング」というチームさんが踊ったのですが、その真ん中にいたのは私は響のHさんだったと思うんですよ……。
そのとき、2階の観客席でお昼を食べていたので近くで見ることができなかったのですが、近くで見たかったなぁ(><)
それからHさんを見つけることが出来なかったし。
でも、帰りの車の中で聞いた話によると、Hさんはちゃんといたそうですし。
写真に納めることが出来なかったのは悔しいです。
だがしかし、嬉しい出来事もあったんですよww
都咲喜のHさん(響のHさんと1文字違い)と最後の総踊り05’で手を繋いでしまいました(*^_^*)
そのときはすっごく嬉しかったんですけど、後で思うと汗かいてた手だったんですよね……。。。
それから、帰り際に、Y兄さんと擦れ違って、貴Pさんが「お疲れ〜〜。」と右手を出したら、Y兄さんが「お疲れ様でした。」と右手をパチン。
ママさんが「お疲れ様〜〜。」と右手を出したら、Y兄さんが「お疲れ様でした。」と右手をパチン。
これはノリで同じことをしたら同じことをしてくれるかもwwと思い、思い切って「お疲れ様でした〜〜。」と右手を出してみたら、Y兄さんが「お疲れ様でした。」と右手をパチンとしてくれましたww
Y兄さん、ありがとうございました(><)
1人ですっごく浮かれてました(^_^;
右手にY兄さん、左手に都咲喜のHさん。
まさに両手に花!?
……ウソです。すいません(__)
あっ、自分達の演舞について書いてない。。。
えっと、私達天翔爛舞の演舞は、午後にありました。
今回の演舞は何だかバラバラだったような気がします。
踊っていたので全体を見れた訳ではないんですけどね。
1番若いあーちゃんも踊りに参加でしたww
演舞直前に脇で控えていたら、私に寄りかかってきて、寝そうな勢い。。。
次だというのに、ピンチでした。
何とか起きて踊りましたが、その後はその眠気はどこへやら。。。
あっちへウロウロ、こっちへウロウロ。
やっぱり、イベントって楽しいですよね。
次のお祭りも全力で楽しみます\(^o^)/
室内のため光が届かなくって残念でした(__)
朝8時に貴Pさんの家に集合して、出発しました。
台風の接近により、生憎の雨風で、会場がいずみの里から五泉総合会館に変更になりました。
雨の中でも踊れるように、いろいろと準備をしてきたのですが、全部必要なくなってしまいました。
でも、どちらかというと濡れない方が良いので、苦情なんてありません。
ただ、あれだけの人数が体育館に集まるということは……。
しかも、雨。
蒸すだろうなぁ……ってのはありました。
会場では上越のあけみっちさんととっしーさんと合流です。
てっちゃんさんは仕事のためお休みでした。残念です(__)
それから、凛のゆーきちゃんと自己紹介をしました。
これからよろしくお願いします(*^_^*)
突然の会場変更のため、会場には踊り子さんばかりが集まる形となりました。
午後からは一般の方々も集まってきたようですが、午前中は、総踊り曲を踊る所が多くて、乱入しまくりで、ある意味交流会みたいでした。
それが総踊りの醍醐味なんですけどね(*^_^*)
途中には、運動会やアトラクションも加わり、お祭りパワー全開です!!
アトラクションの中で「ダンシング」というチームさんが踊ったのですが、その真ん中にいたのは私は響のHさんだったと思うんですよ……。
そのとき、2階の観客席でお昼を食べていたので近くで見ることができなかったのですが、近くで見たかったなぁ(><)
それからHさんを見つけることが出来なかったし。
でも、帰りの車の中で聞いた話によると、Hさんはちゃんといたそうですし。
写真に納めることが出来なかったのは悔しいです。
だがしかし、嬉しい出来事もあったんですよww
都咲喜のHさん(響のHさんと1文字違い)と最後の総踊り05’で手を繋いでしまいました(*^_^*)
そのときはすっごく嬉しかったんですけど、後で思うと汗かいてた手だったんですよね……。。。
それから、帰り際に、Y兄さんと擦れ違って、貴Pさんが「お疲れ〜〜。」と右手を出したら、Y兄さんが「お疲れ様でした。」と右手をパチン。
ママさんが「お疲れ様〜〜。」と右手を出したら、Y兄さんが「お疲れ様でした。」と右手をパチン。
これはノリで同じことをしたら同じことをしてくれるかもwwと思い、思い切って「お疲れ様でした〜〜。」と右手を出してみたら、Y兄さんが「お疲れ様でした。」と右手をパチンとしてくれましたww
Y兄さん、ありがとうございました(><)
1人ですっごく浮かれてました(^_^;
右手にY兄さん、左手に都咲喜のHさん。
まさに両手に花!?
……ウソです。すいません(__)
あっ、自分達の演舞について書いてない。。。
えっと、私達天翔爛舞の演舞は、午後にありました。
今回の演舞は何だかバラバラだったような気がします。
踊っていたので全体を見れた訳ではないんですけどね。
1番若いあーちゃんも踊りに参加でしたww
演舞直前に脇で控えていたら、私に寄りかかってきて、寝そうな勢い。。。
次だというのに、ピンチでした。
何とか起きて踊りましたが、その後はその眠気はどこへやら。。。
あっちへウロウロ、こっちへウロウロ。
やっぱり、イベントって楽しいですよね。
次のお祭りも全力で楽しみます\(^o^)/
コメント
男ingの真ん中の踊り子さんはHさんじゃなかったっスお。
響’Jr.(もうJr.じゃないのかな?)でよく見る人でした。
あたしも今回Hさん見かけなかったなぁ。
当日は見に来てくれてありがと〜(*^_^*)
そうか、真ん中の踊り子さんはHさんじゃなかったのか。
そうなら、話したときに言ってたよね。
本当に、いなかったのかなぁ。
楽しみにしていただけにショックだぁ(><)