仕事でPCに入力していたときのことです。

 少し入力から放れて、再度入力をしようとしたところ、PCが止まってしまったのです。

 えっ!?私何もしてないよ???

 って、そのとき私1人しかいなかったので、本当にビックリしましたよ。

 そうしたら、もう1つの仕事場の方から電話があり、そっちの方で何かトラブルがあり、強制終了しようとしたらしいんですよ。

 で、動かなくなってしまったらしいんです。

 サーバーが私のいる方にあるので、こちらから操作しなければいけなくて、専門の所に電話で連絡をして、サーバーを操作していました。

 聞いた通りに無事処理し、無事終了したので、仕事に戻ろうとしたのですが、そうしたら今度は、こちらのPCでも目的のソフトが起動しなくなってしまったんです。

 もう1度、もう1つの仕事場の方から連絡があり、もう1度、専門の所に連絡をして操作をすることに・・・。

 「困ったなぁ」の呟きを残して電話を切った上司、私の方が困ったなですよ!!!

 ただでさえ、入力が遅れてきているのに!!!



 それから約1時間半、こちらから操作したり、専門の所に繋いでもらい、そちらから操作してもらったりしたのですが、解決しませんでした。

 こちらの仕事場には、4つのPCがあるのですが、私が使っているものともう1つのPCはソフトが起動しないのですが、残りの2つはきちんと起動するんですよ。

 詳しくない私にとっては、何が起きているのかさっぱり分かりません。。。

 結局、今日中に処理が終わらなく、明日の朝来てもらうことになったそうです。



 大したことでもないのに、専門の所に電話をする上司、何で、こんな大事なことのときに電話しなかったの・・・。

コメント