今日は、私と妹と母親で新潟に遊びに行ってきました♪
 父親はお留守番です。



 今日は、行きは電車で行きました。
 電車に乗らない母親に私は、通学中に見つけた面白いものをいろ?案内してました。
 自分にとっては当たり前の風景なのに、母親はいろいろと関心して聞いてくれるので、何だか新鮮な気分でした。


 新潟に着くと、まずは「スヌーピータウン」でお買い物。
 クリスマスバージョンで登場したサンタスヌーピーのクタ?ぬいぐるみがすごくかわいくて欲しいです(願望で終了)。

 それから、390円ショップ(通称サンキュウショップ)を案内したのですが、11:30〜だったので開いてませんでした。
 そのときの時間は、10:45。残念。

 次に、コダマでお買い物。
 洗顔石鹸をシャコ?あわ立てるグッズを購入。
 うろ?していたら、「消臭元」の冬限定なるものを発見したため、母親に言ってみたら購入してくれました(笑)。
 確かに、冬に合っている香りですよ。
 どんな香りかは、見つけたらお試しして下さい(^^)


 東大通を歩いて、万代へ。


 まずは、ディズニーショップでお買い物。
 クリスマスバージョンのくまプーのサンタさんの格好をしたぬいぐるみがすごくかわいくて欲しいです(願望で終了)。
 クリスマスが過ぎて、割引になる頃を見計らって、もう1度行ってみようと思ってます( ̄ー ̄)
 ナイトメアの携帯画面ガードが欲しかったのですが、ジャックの周りが薔薇だったのでちょっとご遠慮願いました。
 さすがに薔薇はちょっと・・・(^_^;

 次に、ちょっと早かったのですが、「カプリチョーザ」でお昼を食べました。
 ここに来たのは実に4年ぶりでした。
 最初に入ったときに案内をしてくれたお兄さんが関ジャニの横山君に似ていると思いました。
 妹に言ったら、雰囲気は確かに似てるねと言ってくれましたvv
 スパと飲み物を注文して、途中でもらってきたHotPepparを見ながら注文をした品が来るのを待ってました。
 お昼を食べて、いざ会計。

 飲み物の代金が入ってない??

 さすがに不思議に思ったので、聞いてみたら「サービスです。」と言われました。

 そんなサービスは書いてなかったような・・・。と思ったのですが、HotPepparに「2人以上でお食事をなされた方にはお飲み物サービス」と書いてありました。

 でも、HotPepperは12月号で、11月24日、つまり明日から使用だったのですが、見ていたため割り引かれたのでは??ということでこれは解決したことになりました。

 見ていてラッキー★

 それから、紀伊国屋に寄って、越川優の誕生日を知り、ヤマハに寄って、楽譜を見てました。

 次に、ISETANの地下で父親にお土産も含めてタルトを買い、喫茶店でお茶をして、バスで帰りました。



 とても有意義な1日でした。


 ちなみに、この日私は1度もお財布を開けてないんですよ。
。.:*・゜(n・e・)n゜・*:.。.ミ ☆

コメント