今日、収入印紙が必要で昼休みを使って買いに行ってきました。

 でも、どこに売っているか分からなかったので、
朝、母に聞いたら、「銀行か郵便局なんだけど、どっちだったかな〜〜??」という答えが返ってきました。

 続いて、昼休みに入ってすぐに担任の先生に聞いたら、「第四で買えるよ。」という答えが返ってきました。

 じゃあ、銀行に行けば買えるんだと思い早速近所の第四へ〜〜。

 整理券を取り、順番待ち。

YURI「すみません、収入印紙下さい。」
受付「印紙?証紙ではなくですか?」
YURI「印紙です。」
受付「印紙は”郵便局”ですよ。」
YURI「そうですか。すみませんでした〜〜。」

・・・私の昼休みを返していただきたい!!

 その後、10分でお昼を食べる羽目になりました(悲)

 ちなみに、郵便局には授業終了後の5時頃に行ってきました。
中央郵便局は午後6時までやっているそうです。

 便利〜〜♪

 
 印紙と証紙を売っている場所は今後間違えないのではないかと思われるような、1日でした(チャン?)

コメント

小松
2006年5月23日0:45

収入印紙200円のだったら大体コンビニで置いてありますよぅ?

YURI
YURI
2006年5月24日0:06

>小松さん
 収入印紙って、コンビニに売ってるんですか!!
知らなかったです・・・。
 でも、資格試験の申込に必要だったので、結構な値段だったので、どちらにしろ、郵便局に行かなければいけませんでした。
 教えてくれてありがとうございました(__)教えてもらわなければ、知らないままでした(^_^;