我慢できなかったので、見に行ってきました(__)
 ちなみに、明日は実判です。

 たくさんのキャラが登場しましたよ。
 私の大好きなキッドとか、西の探偵・服部平次とかvv
 私はどちらかというと、東京カップルよりも大阪カップルの方が好きですvv
 だから、「迷宮の十字路」も好きですよ〜〜v

 話の内容は、推理までの過程はスリルがあってすごく良かったんですけど、犯人は結構分かりやすかったんじゃないですかね。
 でも、結構複雑でしたし、最後まで気が抜けませんでした。

 キッドは最初から最後までおいしいとこどりで、とあるテニプリのキャラを思い出しましたよ(笑)←知る人ぞ知る(ニヤ?)
 さすが、キッドvv
 山口勝平ちゃんなんて、工藤新一とキッドをしゃべるから、2回も名前が出てるんですよね。

 今回はあまり新一×蘭はなかったのですが、たくさんのカップリングが登場して、高校の友人が見たらなんて言うかすごく楽しみだったりします。
 絶対、何気ないところに気付くはず!!
 だって、私でも気付いたもん(えっへん)
(これ、読んでますか〜〜♪笑ってるでしょ。
 え、こんなこと書いて怒ってますか!?)

 とにかく、最後の最後まで気が抜けません!!
エンディングもちゃんと最後まで見ましょうね。

 もう1回見に行っても良いですvv

 あ、今回登場した人物の中に「遊佐浩二さん」がいたんですよ!!
 「BLEACH」の市丸ギンをしゃべっている方です。
 最初から知っていたら、もっと意識して見たのですが・・・。
 スタッフロールで気付いたので手遅れでした。残念。

 グッズはパンフレットはもちろん、全作品のポスターのポストカードセットと数量限定のお菓子を買ってきましたvv

 お菓子は2種類あったので、妹と1個ずつ買いました。
 だから、2種類家にありますv(^^)v
 ちなみに、イチゴクッキーとイチゴクランチです。
 
 以前、全作品のポスターが劇場に飾ってあったので、そのようなグッズは出るだろうと思っていたので、ポストカードセットは場所も取らないし、お手ごろなグッズだと思います。

 あと、特別版で全作品のプログラムミニチュア版が売っていました。
 どうしようか迷ったのですが、ほとんどのパンフレットは持っているので断念しました。
 2個も持っていてもしかたないし、ミニチュアじゃあ管理が大変かもですし。
 ・・・正直欲しかったですけど。

 映画は全作品スクリーンで見てますよv(^^)v

 今日は私は学校だったので、妹がチケットを買いに行ってくれたのですが、なんと、席が1番後列のど真ん中!!
 後ろからの子供の蹴りも気にならず、前や後ろを気にする事なく、快適に映画が楽しめました。

 そのために車を運転してくれた母親と買いに行ってくれた妹に深く感謝してます。
 すごく良かったです。
 ありがとうございました(__)

 できれば、もう1度見に行きたいです。

コメント