理論で1部すっごく悩んだところがあったんだけど、
書いた方が当たっていてホットしたところ、
次の問題を間違えていたというかなりショッキングなテストでした。
 でも、点数としては悪くないと思います(理論は)。

 計算はケアレスミスだらけで、泣き?でした。
 現金預金の見間違え、売掛金の足し忘れ、未払消費税の計算ミス等・・・。

 財務諸表論は反比例に点数を取るんですよね。
理論が良いと、計算がダメで、
理論が悪いと、計算が良い。

 ちゃんと、平等に点数を取れるようになりたいです・・・(悲)
 去年も同じことを言っていた気がします。

 進歩ないなぁ〜〜。 

コメント

ヒカル
ヒカル
2006年4月9日22:04

いうの忘れてた。

H×Hどうしますか?
てか、こっちは、ワンピースが気になるんですけどね。