ひぐらしのなく頃に解罪滅し編(4)
2008年7月1日 漫画
7月突入です。
今年もあと半年です。
早いです。。。
7月になりましたが、バックの色は変更しないことにしました。
思ったよりも良い出来で、かなり気に入ってます♪
なので、継続〜〜★
え〜〜っと、そんな終わり方ってあり??
絶対に「解」ではないと思うのですが、本当に解決することがあるのでしょうか??
「解」の意味を取り間違えてるのかな?
それとも、ホラーはホラーらしく祟りで終わるのかな?かな??
個人的に、最終巻が鈴羅木さんなのがすごく嬉しいです。
この方の絵は好きですww
今年もあと半年です。
早いです。。。
7月になりましたが、バックの色は変更しないことにしました。
思ったよりも良い出来で、かなり気に入ってます♪
なので、継続〜〜★
え〜〜っと、そんな終わり方ってあり??
絶対に「解」ではないと思うのですが、本当に解決することがあるのでしょうか??
「解」の意味を取り間違えてるのかな?
それとも、ホラーはホラーらしく祟りで終わるのかな?かな??
個人的に、最終巻が鈴羅木さんなのがすごく嬉しいです。
この方の絵は好きですww
コメントをみる |

テニスの王子様 100曲マラソン
2008年6月29日 テニプリ
コメントをみる |

ナルニア国物語 第2章 カスピアン王子の角笛
2008年6月25日 映画
見てきました★
けど、思っていたよりも面白くなかったです。
第1章の方が私は好きかなぁ。
個人的には、お兄さんが早まったことばかりしてしまうのが悲しかったです。
英雄王の称号に頼り過ぎていたんだと思いますね。
今回はエドの方がしっかりしていたような気がします。
その他には、「えぇ!なんで!?」ということが少々あったのですがその辺りは2時間の枠に削られたのかなぁと思います。
本では細々と書けますが、映画だと2時間に納めないといけないですからね。
今度本も読んでみようかな。
だからと言って、第3章が上映されたときに見に行かないかというと、見に行きます♪
けど、思っていたよりも面白くなかったです。
第1章の方が私は好きかなぁ。
個人的には、お兄さんが早まったことばかりしてしまうのが悲しかったです。
英雄王の称号に頼り過ぎていたんだと思いますね。
今回はエドの方がしっかりしていたような気がします。
その他には、「えぇ!なんで!?」ということが少々あったのですがその辺りは2時間の枠に削られたのかなぁと思います。
本では細々と書けますが、映画だと2時間に納めないといけないですからね。
今度本も読んでみようかな。
だからと言って、第3章が上映されたときに見に行かないかというと、見に行きます♪
コメントをみる |

うみねこのなく頃に(01)/夏海ケイ
2008年6月22日 漫画 コメント (1)
これはホラーになるんですよね?
推理モノにもなりそう。
怖いけど、続きがすっごく気になります。
マリアの「うー。」はうみねこの泣き声を表してるんですよね、きっと。
ひぐらしのときはレナが「かな?かな?」って言ってたし。
これはひぐらしの鳴き声でしょ??
しかし、いつの間にシリーズ化してたんですか。
「なく頃にシリーズ」
知らなかった。。。
推理モノにもなりそう。
怖いけど、続きがすっごく気になります。
マリアの「うー。」はうみねこの泣き声を表してるんですよね、きっと。
ひぐらしのときはレナが「かな?かな?」って言ってたし。
これはひぐらしの鳴き声でしょ??
しかし、いつの間にシリーズ化してたんですか。
「なく頃にシリーズ」
知らなかった。。。
テニスの王子様(vol.42)
2008年6月19日 テニプリ
最終話の歌詞の曲が分かったから、曲を頭の中で歌いながら読み進めたら泣けてきました。
終わってしまった感がヒシヒシと出てきました。
連載が9年間で、その内私がはまったのは3年間です。
あっという間でした。
はまり方はかなりおかしかったですが。。。
最後の小説は、もう漫画で描いて欲しかった。。。
もう周助に会えないのねぇ(/_;)
終わってしまった感がヒシヒシと出てきました。
連載が9年間で、その内私がはまったのは3年間です。
あっという間でした。
はまり方はかなりおかしかったですが。。。
最後の小説は、もう漫画で描いて欲しかった。。。
もう周助に会えないのねぇ(/_;)
コメントをみる |

久しぶりに「聞きました」。。。
違う部屋で作業をしていたので、隣の部屋で父親が見ていた音を聞いてました。
だから、「聞きました。」
これが放送?放映?されたのは、何年前でしょうか?
今とあまり変わらない声優さんがいっぱいですね。
大ばばさまの「京田」さんにはビックリしました。
こんなに前からおばあさんの声を出していたのねぇ。。。
違う部屋で作業をしていたので、隣の部屋で父親が見ていた音を聞いてました。
だから、「聞きました。」
これが放送?放映?されたのは、何年前でしょうか?
今とあまり変わらない声優さんがいっぱいですね。
大ばばさまの「京田」さんにはビックリしました。
こんなに前からおばあさんの声を出していたのねぇ。。。
コメントをみる |

涼宮ハルヒちゃんの憂鬱(01)/ぷよ
2008年6月5日 漫画 コメント (4)07−GHOST(01)/雨宮由樹/市原ゆき乃
2008年6月3日 漫画
日曜日、本屋さんで初版を発見したので2巻と一緒に購入してきました☆
おかげさまでお財布の中身がピンチです。
おまけに、目的としていた小説を買ってくるのを忘れました。
ダメじゃん!!
1巻を読んで、フラウがどんな人かを知ってすっごくドラマCDが聴きたくなりました。
フラウを喋ってる人は諏訪部さんなんですよぉ♪
すっごくあってるって絶対。
早く聴きたいから早く購入したいけど、今は不可能だなぁ。
今月、テニプリのDVDは出るし、テニプリのカードは出るし、よさこいの衣装代半分払わないとだし。
お金がなかなか貯まらない(泣)
おかげさまでお財布の中身がピンチです。
おまけに、目的としていた小説を買ってくるのを忘れました。
ダメじゃん!!
1巻を読んで、フラウがどんな人かを知ってすっごくドラマCDが聴きたくなりました。
フラウを喋ってる人は諏訪部さんなんですよぉ♪
すっごくあってるって絶対。
早く聴きたいから早く購入したいけど、今は不可能だなぁ。
今月、テニプリのDVDは出るし、テニプリのカードは出るし、よさこいの衣装代半分払わないとだし。
お金がなかなか貯まらない(泣)
コメントをみる |

Doubt(02)/外海良基
2008年6月2日 漫画
日曜日のアニメイトでのお話。
少年Aは少年Bを連れてアニメイトへやってきました。
少年Bは全く興味がないらしく、少年Aを呼ぶときにこう言いました。
「おい、オタク。」
……少年Bよ、その呼び方は回り全員を敵に回したようなものだよぉ。
分かってるのかなぁ(-_-;
昨日、「Doubt」は結構グロいと言う話をしたのですが、推理小説等々を漫画化したらグロいものになりそうですよね。
と、母親に話をしたら、「種類にもよるんじゃない?」と言われました。
「コナンとかそんなことないよ。」と母親は言いましたが、コナンの最初ってかなり血みどろでしたよね。。。
そう思うと、そんなにグロいものでもないのかもしれないと思う今日この頃です。
表紙は見せてませんが。
ずっとカバー付きかなぁ。。。
少年Aは少年Bを連れてアニメイトへやってきました。
少年Bは全く興味がないらしく、少年Aを呼ぶときにこう言いました。
「おい、オタク。」
……少年Bよ、その呼び方は回り全員を敵に回したようなものだよぉ。
分かってるのかなぁ(-_-;
昨日、「Doubt」は結構グロいと言う話をしたのですが、推理小説等々を漫画化したらグロいものになりそうですよね。
と、母親に話をしたら、「種類にもよるんじゃない?」と言われました。
「コナンとかそんなことないよ。」と母親は言いましたが、コナンの最初ってかなり血みどろでしたよね。。。
そう思うと、そんなにグロいものでもないのかもしれないと思う今日この頃です。
表紙は見せてませんが。
ずっとカバー付きかなぁ。。。
コメントをみる |

Doubt(01)/外海良基
2008年6月1日 漫画 コメント (2)
今日から6月ですね。
早いなぁ。。。
以前に立ち読みをして気になったので、2巻買ってきました。
画像は1巻ですけどね。
1巻は初版を探し中です。
以前にひぐらしの「暇潰し編」を描いた方が描いている作品です。
だから読んでみたんですけど、失敗でした。
ただ、この表紙を買うのに結構勇気がいりました。
母親が見たら泣くかなぁ(-_-;
本棚の中がどんどんグロくなってく気がする。。。
って言ってもまだ1段だけですね。
というか統一性のない本ばかりだなぁ。
可愛いものがあったり、せつないものがあったり、グロイものがあったり……。
結構怖いので、読むの失敗したかも。
今日から早く寝ようかなzzz
早いなぁ。。。
以前に立ち読みをして気になったので、2巻買ってきました。
画像は1巻ですけどね。
1巻は初版を探し中です。
以前にひぐらしの「暇潰し編」を描いた方が描いている作品です。
だから読んでみたんですけど、失敗でした。
ただ、この表紙を買うのに結構勇気がいりました。
母親が見たら泣くかなぁ(-_-;
本棚の中がどんどんグロくなってく気がする。。。
って言ってもまだ1段だけですね。
というか統一性のない本ばかりだなぁ。
可愛いものがあったり、せつないものがあったり、グロイものがあったり……。
結構怖いので、読むの失敗したかも。
今日から早く寝ようかなzzz
胡鶴捕物帳(第3巻)
2008年5月30日 漫画
コメントをみる |

コードギアス反逆のルルーシュillustrations rebels
2008年5月27日 漫画
……買ってしまいました。
発売日にアニメイトで見かけたのですが、そのときはそれ程はまってた訳ではなかったんですよね。
なのに、何故か突如として↓↓↓とはまっていってしまったので購入しようと思ったときには後の祭り。
「2版」という文字が痛いです(T_T)
発売日にアニメイトで見かけたのですが、そのときはそれ程はまってた訳ではなかったんですよね。
なのに、何故か突如として↓↓↓とはまっていってしまったので購入しようと思ったときには後の祭り。
「2版」という文字が痛いです(T_T)
コメントをみる |

星は歌う(02)/高屋奈月
2008年5月25日 漫画 コメント (3)初恋限定。02/河下水希
2008年5月23日 漫画
男心と女心がすごく良く描かれていると思います。
それはそれですごいなぁ。
私、相手の心なんて良く分からないもん。
考えているつもりで、空回りしまくり((+_+))
誰かとお付き合いするってとても難しいことだと思います。
それはそれですごいなぁ。
私、相手の心なんて良く分からないもん。
考えているつもりで、空回りしまくり((+_+))
誰かとお付き合いするってとても難しいことだと思います。
コメントをみる |

Boogaloob/ルナ
2008年5月22日 音楽
一昨日・昨日と月が綺麗だったので、引っ張り出して聞こうと思ったのですが、今日から曇り。
やっぱり曇ってると雰囲気が出ないなぁ。
大分前にボーカルのよしみさんが抜けて新しいボーカルさんが入ったのですが、今度はギターの匠さんが抜けるそうです。
ボーカルが代わった時点でもう聞かなくなっていたのですが、グループ名も変わっていました。
何だか淋しいなぁ(/_;)
やっぱり曇ってると雰囲気が出ないなぁ。
大分前にボーカルのよしみさんが抜けて新しいボーカルさんが入ったのですが、今度はギターの匠さんが抜けるそうです。
ボーカルが代わった時点でもう聞かなくなっていたのですが、グループ名も変わっていました。
何だか淋しいなぁ(/_;)
コメントをみる |

「Dear Prince〜テニスの王子様達へ〜
2008年5月5日 テニプリ
コメントをみる |

買ってきた当日に見て、次の日にも見て既に2回見てしまいました。
漫画で読んだときも面白いと思いましたが、キャラが喋って動くと更に面白かったです。
キャラが沢山出て、嬉しいです♪
でも、喋らないキャラがいたのは悲しいです。
凛〜〜(T_T)
景吾があまり壊れないし、周助が被害無しで私としてはかなり嬉しいですww
周助、私もタレ派になるよぉ!!
漫画で読んだときも面白いと思いましたが、キャラが喋って動くと更に面白かったです。
キャラが沢山出て、嬉しいです♪
でも、喋らないキャラがいたのは悲しいです。
凛〜〜(T_T)
景吾があまり壊れないし、周助が被害無しで私としてはかなり嬉しいですww
周助、私もタレ派になるよぉ!!