でも、まずはコンタクトの話題から…

 今朝は、いつもより30分早く起床し、
みごと、20分で装着を完了しました!!v(^^)v

 家の廊下をスキップしたい気分でしたv

 いつも見ている景色が違って見えました。
駅の中でもキョロ?していたので、怪しい人になってしまっていたと思います…(^_^;

 明日もみごとに装着して行きたいです!!

 しかし、初日から、電車の中で5〜10分程寝てしまいました。
秘密兵器も効かないなんて…。
 「金田一少年の事件簿」ダメだったかなぁ〜(+_+)
  ↑掘り出しましたv

 それに、意外と目に負担がかかるんですね。
 目が疲れました(@_@)


 さて?、今日は第7回定例試験(財務諸表論)がありました。
 
 理論は「金融資産・棚卸資産・有形固定資産」
 計算は「本店支店会計・配当可能限度額」

 計算はまず?の点数でした。

 理論がダメですね。
中抜け、もしくは、最後が思い出せない〜
という状態でした。

 結果は、ダメ?でしょうね。
 理論は先生が採点をするので、まだ返ってきてません。

 苦手なところ(覚えきってないところ)が徹底的に出てきましたね。
 特殊な棚卸資産にやられました…(取替法に)
 そういえば、授業中にそんな事言ってたなぁ〜(-_-;

 でも、これを機に、ダメだった理論をとことん覚えておきたいです。
(って、いつも言っている気がする…。)

コメント

にゃお
2006年2月21日0:18

YURIさん、試験オツカレサマです。リンクさせて頂きました!なんかコンタクト装着の成長がうかがえます。えらいえらい(笑)。これから花粉の季節になるから、汚れには要注意ですよ〜。

マイ
マイ
2006年2月21日12:35

お疲れさまですー。
今日は何分で装着できたんだろ・・・?新記録期待してますっ!
試験内容はもう、何かの暗号にしか見えません>< 隠された意味を探すことにします。

nophoto
ヒカル
2006年2月21日15:14

今でも覚えてる理論なんですけど・・・。
やっぱりやってる時間と量の違いですかね(笑)。
計算の点数がまずまずとか二回目なんだからありえないんですけど。
てか、まあ、がんばってくださいな。